ツーリングのページ(てらこや 那須一泊ツーリング)
トップページへもどる バイクのページへもどる ツーリングのページへもどる
2001/10/13(土)〜14(日)
行先 :那須方面
同行者:XXさん、あんちゃん、原さん、ちはるちゃん
経路 :13日 東北道佐野SA→宇都宮IC→国道293で東へ→国道4で北上→乙畑より県道30号那須矢板線で北上→戸田より県道369で深山湖ダム方面→ピストンで戻ってきて、県道266号中塩原板室那須線で一軒茶屋→県道17で那須岳→ピストンで戻ってきて、那須ハイランドパーク近くに宿泊。
14日 那須→県道266号中塩原板室那須線→県道369→県道30号那須矢板線で南下→関谷で国道400で塩原方面→上三依で国道121 352重複区間使い南下→今市で国道119へ→徳次郎で国道293で南下→県道使い東北道鹿沼IC→佐野SA
私が属する、「
ツーリングクラブてらこや」の一泊ツーリング。今回は私が幹事です。天気もよく、絶好のツーリング日和です。
朝7:00、集合時間に間に合わせるべく出発。しかし、東北道が結構混んでいて、停まるほどではありませんが渋滞している部分もあります。いつもの速度では走れません。集合の佐野SAへ、集合時間の8:30より5分ちょっとくらい遅れて到着。佐野SAも結構混んでいます。まだ来ていない人もいて、しばし待ち。間もなく全員集まったので、出発します。東北道はやはりそれなりに車が多く、全体的な速度は遅めです。宇都宮ICで東北道を降り、国道293、国道4を経て、矢板のちょっと手前の片岡の辺りから県道に入ります。この道はここから那須に一直線に行ける良い道なのですが、その割に交通量も多くなく、流れています。周囲は山と牧場が多く、ツーリングにぴったりの道です。ちと牛の匂いがしたりしますが。(笑) てくてく走りながら、途中のコンビニで休憩。その後、深山ダムへ向かいます。ここはあまり知られていませんが、紅葉時期には非常にきれいなところです。ちなみにオフに詳しい人なら、「塩那林道の那須側の出入り口付近」とか「大川林道の那須側」とか言えばおわかりいただけるかも?最後の交差点からダムまでは、フリーです。道幅はそれ程広くなく、紅葉時期なのでいつもより車が多く、落ち葉が溜まっている部分があったりして、私はのんびり景色を見ながら走りました。程なくダムに到着。この辺りの紅葉はまだ盛りではありませんが、そこから見える上の方は、それなりにきれいに色づいています。
それから戻って、板室温泉で食事です。ここは観光地と言うより湯治場のようなところなので、昼間から浴衣のおじいさんおばあさんが歩き、大きなお店や土産物屋さんもありません。全体的に小ぢんまりしていて、結構好きな雰囲気ですね。そこの食堂で昼食。ここが結構当たりで、美味しかったです。
県道266号中塩原板室那須線(昔の那須山岳有料道路。今は無料。)一軒茶屋付近、南が丘牧場辺りから裏道で県道17号に入り、那須岳に向かいます。途中から道は、那須火山有料道路、通称ボルケーノハイウェイに入ります。(260円)車がやや多めですが、走りにくい程ではありません。のんびり景色を見ながら、走ります。ここまで来るとさすがに涼しく、紅葉もさっきより進んでいます。しかしこの道、那須岳を一周して元の場所に戻ってくる道なのですが。確か以前走った時は、地図で言う半時計回りの一方通行だったような気が。今回行ったら、普通に対面通行でした。あれ?記憶違いかな?それとも変わった?
那須岳ロープウェイ乗り場で停まって、休憩。ちと事件がありました(大したことではありません。(笑))が、停まって下界を眺めます。1,400m以上あるので、さすがに眺めが良いです。紅葉もきれい。しかし、同時に寒い! ただでさえ高度が高い上に、この日は風が強く、ロープウェイが運休になっているとアナウンスが聞こえます。寒いわけだ。
(那須岳ロープウェイ乗り場駐車場。結構寒いです。右は紅葉の様子。山頂付近は若干曇っていました。もっと天気が良ければ、紅葉ももっと映えたのですが。)
この後来た道を戻り、南が丘牧場へ寄り道。ぷらぷらしながら、お土産を買ったりしました。
あとは、那須ハイランドパーク近くの今日の宿泊場所まで直行です。16:00ちょっと前くらいに到着。今回は、うちのじじばばの家にお泊りです。
(うちの庭の紅葉。もしかして、この紅葉が一番きれいでないかい?(笑))
しばらくまったりした後、買出し。今夜の食事と宴会準備、明日朝の食事を買出しです。同時に風呂も。ちなみにこれは、バイクではなくてうちの車で行ってしまいました。ちょうど五人だけだったし。しかし、普段乗らない車にはじめて乗ったので、最初操作がわからなかったです。(^^;) まあ、基本は同じなので直ぐ慣れましたが。
最初は夕食は簡単な物を買って終わりにする予定だったのですが、話し合いで急遽お店で食べることに。那須街道まで出て、お店を探して入りました。和食系?レストランだったのですが、ここも美味しかったです。観光地にしては特別高くもなかったし。今回は食事は当たっています。
それから風呂です。那須ハイランドパーク近くの、TOWAピュアコテージなるところの温泉です。時間的にたまたま空いている時間帯だったようで、豪華な施設を有意義に使わせていただきました。やはり温泉は良いですね。特に露天は。
そのまま戻り、夜はそのまま宴会です。楽しく飲んで語りました。
翌日、朝はみんなで寝坊。(笑) 起きたのは10:00です。私も一回7:00に起きたのですが、二度寝してしまいました。特に一昨日仕事で徹夜、そのまま寝ないでツーリングに来た原ちゃんは、皆が起きても爆睡です。まあ、無理もありません。そっとしておきました。
それから、昨日買っておいた朝飯を食べて、11:00過ぎに出発です。とってものんびりツーリング。(笑) 私はこう言うのも好きなのですが、ひたすら走るのが好きな人には向かないかも。
(出発前の全車の様子。見えにくいですが、黄色のCBXの前にバリオスが、スーパーブラックバードの前に私のR100GSがいます。)
うちのじじばばに別れを告げ、出発です。H氏は今日も夜から仕事なので、ここでお別れ。那須ICから東北道にのって帰宅です。
残った面々は、今日はちょっと寄り道します。那須から県道を走り、関谷付近で国道400号に入り、塩原方面に向かいます。晴れた中、左手に滝や川を、上に被さる木々を見ながら走ります。もっと混んでいることを想像しましたが、思ったほどではありませんでした。渋滞していた部分はなかったし、走りにくい程詰まることもなかったし。そのまま塩原を抜け、国道121 352重複区間を南下します。途中五十里湖付近で休憩。以前はここに、この辺りに来たら大抵寄る、食事や土産物を売っている休憩センターのようなところがあったのですが。数年前に閉鎖されてしまい、今ではありません。
そのまま走り、今市まで。そこから国道119号線に入り、宇都宮方面に向かいます。まだ昼食を摂っていなかったので、コンビニに寄り、休憩がてら皆に相談。今日はブランチのような時間に食べてしまったので、まだあまりお腹が空いてないのです。相談の結果、ここでちょっと軽くパンで食べて終わりにすることにしました。
このまま宇都宮ICから東北道にのってしまっても良いのですが、まだ時間があるので、もっと先まで一般道で南下します。徳次郎で国道293号線に入り、南下します。それから県道を使い、鹿沼ICへ。本当は栃木ICまで行こうと思っていたのですが、地図ではちゃんと書いている県道が、実際に行って見ると結構細く、そのまま進んでしまって大丈夫か心配になり、結局鹿沼ICに行きました。東北道にのって、佐野SAへ。そこで解散とあいなりました。
今回は天気にも恵まれ、全然動かないような渋滞にも合わず、とても順調にいきました。誰かの行いが良かったのですかね?
しかしちゃんとお約束のトラブルもありましたし(笑)、楽しいツーリングでした。