(作成 2008/07/14)
(最終更新 2008/07/14)

ツーリングのページ(長野ツーリング)


トップページへもどるバイクのページへもどるツーリングのページへもどる

2008/07/12(土)〜13(日)
行先  :長野市方面
同行者:XXさん、左さん、原ちゃん
経路  :自宅→国道6→首都高C2四ツ木→5号線→C2→四号線→中央道→談合坂SA→中央道→諏訪IC→国道20→県道40→霧が峰→ビーナスライン→よもぎこば林道→県道67→松本→県道→国道19→長野市
     :13日 長野市→県道34→菅平→国道406→国道144→県道4→東部湯の丸→県道79→道の駅雷電くるみの里→浅間サンライン→県道80→追分宿→国道18→軽井沢→碓氷峠旧道→横川→国道18→高崎→国道17→国道462→関越道本庄児玉IC→関越道→高坂SA→大泉IC→国道298→自宅

07/12(土)
 朝から暑い。7:30、いつものように走り出す。ただし今日は、関越や東北とは違い、中央道だ。中央道はうちからは東京を横断しなくてはならないため、行き難い。しかし幸い、首都高の山手トンネルが出来たため、都心を経由しなくても迂回して行けるようになった。しかし首都高は距離別料金制に移行予定で、ETC非搭載車は切り捨て(最初から最大料金を徴収。)されるため、機器が選べず高価なETC故、普及率が低いバイクは、そのほとんどが実質的に切り捨てられることになる。そうなったら利用し難くなるだろうな。
 国道6を走り、四ツ木から中央環状線に。しかしここで、いきなり問題が。渋滞している。バイクゆえある程度の速度で移動は出来るが、全く影響されないと言う訳にはいかない。しばらく進むと、やはり事故。中央側で追突をやったらしく、前のヴォクシーのリア側が見事に凹んでいた。追突した方は小型トラックだったようなので、無理も無し。そこで渋滞は終わるかと思ったが、その後も結構混んでいる。間もなく山手トンネルへ。ここは空いていたが、ここを抜けたらまた渋滞。どうにか四号新宿線に入る。参ったなあ。これでは集合時間に間に合わない。
 4月の社員旅行で、同じルートを通ったのだが。その時は全く渋滞も無しでスムースだったので、油断していた。結局混んだ状態はそのまま中央道まで続き、空いたのはだいぶ先、談合坂SA手前で車線が増えた頃だった。
 結果、9:30到着。集合は9:00だったので、遅れました。すみませぬ、皆様。他にも同じく渋滞で遅れた方はいたが、私が最後だった。
 今回は4台。車が多めなので、先を急ぐことにする。そのまま諏訪ICまでフリー走行。ここからは約110km前後だ。皮肉なことに、談合坂を越えたらあまり渋滞も無く、ストレス無く走れた。
 しばらく後、諏訪IC出口に到着。二人は到着していて、後は一人。一人も間もなく到着。途中で給油していたらしい。原ちゃんのCRM250は2ストなので、今回の他の車両(TDM850、ブラックバード、R100GS。)に比べて航続距離は短い。
諏訪IC到着。

 そのまま県道で、霧が峰へ向かう。途中でこれは、ビーナスラインに合流したのかな? 道はあまり広くないが、車も少な目で走りやすい。視界が開けたり変化もあり、ツーリング向きの道だった。霧が峰で、ちょっと休憩。やはり日差しが強く、暑いなあ。ただ一応は高原なので、日陰はどうにか涼しいようだ。
 中央にグライダーが置いてあるのが見えます。

 ここはグライダーの日本での発祥の地とかで、実際飛行場がある様子。見ていると、空にも何機がいますし、地上にも駐機してありますね。時期的に良い時期なのか、ニッコウキスゲ群落も咲いています。
 そこからビーナスライン、よもぎこば林道を通って、松本へ。松本城前を通って、ちょっと迷って県道をうろうろ。ここで昼食。どこだかよくわからないですが、そば屋さんがあったので。ついでに原ちゃんは給油です。早いなあ。


 直ぐに国道19に出て、後はそのまま長野市へ。県庁近くの裾花峡温泉 「元湯うるおい館」なるところへ到着。

 ここはいわゆる温泉旅館と言うより、日帰り温泉施設に宿泊が付いたような感じでしょうか? てらこやのメンバーで、今は地元長野に戻った友人が勤めているところなのです。
 落ち着いた後、その友人登場。積もる話をしたいところですが、彼はまだ仕事中なので、挨拶だけで別れる。また後で〜。
 まずは温泉へ。一般的な日帰り温泉って感じですね。比較的設備は整っているようで、サウナやマッサージ等もしっかりしているようです。お湯も源泉だそうで、実際お風呂には、お湯のカルシウムがかなり固まっています。茶色くて、しょっぱい系の温泉ですね。のんびりし過ぎて、夕食の時間ぎりぎりになってしまった。(^^;)
 18:30夕食。のんびり食べてしばらくした後、ここに勤める友人登場。仕事が終わったそうで、皆でのんびり話しをしました。気の置けない友人で話すのは、楽しいですねえ。
 23:30頃、友人が帰宅するのに合わせて、お開きに。

07/13(日)
 6:30頃起きて、風呂へ。8:00から朝食。私は朝はあまり食べられないので、バイキングで良いんですが。残念ながら?普通に和食の定食?だったので、一部残してしまいました。
 9:00に出発。出る前に、ここに勤める友人に挨拶を。彼のバイク、前々から車種は聞いていたのですが。てらこやでも誰も見たことがない幻のバイクでした。今回皆で、はじめて見たなあ。(笑) 物はホンダのX11。後付けビキニカウルが付いています。
 跨ってるのはオーナーではなく、左さん。
 しばし歓談の後、彼に別れを告げて、帰路へ。
 全員給油後、県道34で菅平へ。この道、コーナーがきつくてどんどん上っているなあ。うちのR100GSは、満タンでフルブレーキングすると、ちょっとガソリンが零れます。そこまでいっぱいに入れてもらわなければ良いのですが、つい言い忘れました。なので1〜2L使うまでは、のんびり走行。
 菅平到着。この辺はさすがに夏のスポーツ合宿のメッカだけあり、あちこちで練習していますね。道を走っている人や自転車も多いので、慎重に走行。
 国道406→国道144→県道4と通って東部湯の丸へ。ここでコンビニで休憩。しかし日陰も無いので、止まるとむしろ暑いです。(^^;) 早々に出発。直ぐ先の道の駅雷電くるみの里で止まり、お土産購入。後は浅間サンライン等で軽井沢を抜ける。碓氷峠の旧道は、道も細くてくねくね曲がっているので、曲がっていると飽きてきます。(笑) こちら側から抜けたのは、はじめてかも?
 途中横軽線の遺構が見える。いつもながら、味のある光景です。が、そんなの見ていたら、一回右コーナーでリアが滑りました。(^^;)
 下りてくると、横川の碓氷峠鉄道文化むらが見えて来た。ちゃんと見たことは無いが、なかなか面白そう。子供と一緒に一回行ってみようかな?
 その先のおぎのやドライブインで休憩し、昼食を。中に入ってみたら、最近はおぎのやでも、釜飯以外を結構売っているようです。テナントなのか?普通の食事が並んでいます。今の時代、さすがに釜飯だけじゃ難しいのかもしれませんね。今の若い人は、あまり食べないでしょうし。

 そこからさらに国道18、17と進んで行ったのですが。ここが一番暑かったかも。時間は午後に入ってそれほど経っていないし、天気は快晴。平地に戻ってきた上、道路はやや混み気味。暑いのなんのって。走っているだけで、修行のような気分になってきました。
 時間的にはまだ下道で走れるものの、暑くて堪らないので、本庄児玉付近で一旦解散。下道の人はそこで別れ、高速に乗る人は高速へ。私は高速へ。
 と、なんと途中で、パラパラと雨が。いかんなあ、最後の最後で雨か?と思いましたが、どうにか通り雨で終わったようです。
 最後に高坂SAで残りの人も解散。今回は原ちゃんのCRMが不調ではあったものの、走れなかったり対策が必要なこともなく、無事終わったなあ?(笑)

 その後は国道298で、帰りに行き付けのバイク屋さんにちょっと寄って、無事帰宅しました。

直線上に配置

トップページへもどるバイクのページへもどるツーリングのページへもどる