XLR80Rの左ハンドルスイッチについて
トップページへもどる>
バイクのページへもどる>
バイク(その他)のページへもどる
以下の内容を参考にして作業した結果、部品やバイクの破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。
このページは、あくまで参考資料です。
XLR80Rの左ハンドルスイッチから出ている線について。
太い一本の線から、四つのコネクターに分かれています。
Lハンドルスイッチ─┬9Pコネクター
├3Pコネクター
├ホーン線1
└ホーン線2
1.9Pコネクター
メインのコネクター。端子の配列は以下のとおりです。
ロック部分
9Pコネクターを端子側から見たところ。(手前がメインワイヤーハーネスと繋がる部分。後ろが線が繋がってハンドルスイッチに向う部分。)ロック部は上の状態。
各線の役割は、
緑 アース線
青 ヘッドライトのハイ側
白 ヘッドライトのロー側
橙 左前ウインカー
空 右前ウインカー
橙/白 左後ろウインカー
空/白 右後ろウインカー
白/黄 AC12V供給線
茶 ライティング(ポジション)。メーター照明、テールライト等
です。
2.3Pコネクター
ウインカーリレーへのコネクター。各線の役割は、
白/黄 AC12V供給線
灰 ウインカー出力線(前側用)
灰/白 ウインカー出力線(後ろ側用)
です。一般的なウインカーリレーの場合、前後同時点滅のため、ウインカー出力線は一本しかなく、前側と後ろ側の区別はありません。ホンダの場合は灰線がそれに当たります。しかし前後交互点滅車の場合、前側と後ろ側に交互に電気を流すため、もう一本線が必要になります。これが灰/白線です。
3.その他の二本の線。
ホーン用。ギボシ端子。若葉線。緑線。
このハンドルスイッチの大きな特徴は、ウインカースイッチです。手で操作するスイッチ部分は通常通り一箇所ですが、内部で二つに別れ、前用と後ろ用の接点が存在します。配線も全て別々になっています。ウインカーが前後交互点滅車の場合、このように前後別々の回路が必要になるためです。