(作成 2002/01/17)
(最終更新 2002/02/14)

購入時のXLR80R(二号機)


トップページへもどる  バイクのページへもどる  XLR80Rのページ2へもどる

XLR80R二号機外観。

 全体的な見た目は一号機よりきれいです。

XLR80Rニ号機フロントタイヤ

フロントホイールも錆びは少なし。このまま錆び落としして磨けば大丈夫そう。

XLR80Rニ号機エンジン外観

これが問題のエンジン。本体はR&Pの物。ただし点火系はXLRのCDI点火になっており、L.クランクケースカバー(ジェネレーターカバー)もXLRの物です。

XLR80Rニ号機リアホイール

リアホイールも一号機よりきれい。ちゃんと14インチですし。(笑)

XLR80Rニ号機エンジン右側から  エンジン右側。シリンダーの高さがXLRより若干低い(ストロークが短いので当然ですが。)ので、その分エキゾースト出口も低いです。そのためエキパイ・マフラーが全体的に下になり、R.クランクケースと多少干渉しているようです。

XLR80Rニ号機 前から

カウル(=メーターバイザー)もまあまあきれいですね。赤い部分はさすがに経年変化でシールが割れてきていますが。見てのとおりウインカーはありません。

XLR80Rニ号機ハンドル、メーターまわり

ハンドルは純正ではありません。少し高いのかな? 見てのとおり、メーター回りはスカスカです。メーター、キーシリンダー、L.ハンドルスイッチ、クラッチケーブル、ヘッドライトコネクター等がありません。妙にすっきりしていますね。(笑)

XLR80Rニ号機シート裂け目

シートも比較的きれいなのですが、惜しむらくは、一箇所裂け目があることです。

XLR80Rニ号機リア回り

リア回りはこの通り、何にもありません。


 と言うわけで、欠品は多いですが、残っている部品の程度は悪くありません。やはり部品取りかな?

直線上に配置

トップページへもどる  バイクのページへもどる  XLR80Rのページ2へもどる