(作成 2007/04/28)
(最終更新 2007/04/28)

Cピラーカバーの外し方。


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる

 セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。

 以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。

 Cピラーカバーの外し方。作業日:2006/10/22
 ルーフを外すのに必要なので、Cピラーの内張りカバーを外します。
 Cピラーは、実はA,B,C,Dピラーの中で、一番簡単かもしれません?
 Cピラーカバーを外す際、ネックになるのは、下側の爪が、サードシート脇の大きな内張りの下に嵌っていることです。つまり外す際に、サードシート脇の内張りが邪魔になる可能性があります。
 多分上を外して、下側は多少強引に抜くとか、サードシート脇の内張りの、干渉する部分だけ少し外すとかすれば、外れるのではないかと思います。

 私はサードシート脇を先に外してしまっていたので、これ単体で外す場合にどこが問題になるかは、残念ながらわかりません。サードシート脇の外し方は、整備手帳の「サードシート脇の外し方。」を参照してください。これは左側の場合のみですが、左右どちらでも、手順は同じですから。

 画像は、運転席側のカバーの画像です。

 まず、シートベルトを外します。ボルトで固定されていますので、ボルトを外します。このボルト、化粧カバーがありますので、内張り剥がしやピックツール等で、カバーを外してください。するとボルトが出て来るので、外すとシートベルトの上側の取り付け部分が外せます。なお、助手席側は、ちょっと変わったカバーになっています。ここはBピラーカバーと同じ構造なので、整備手帳の「Bピラーカバーの外し方。」を参照してください。

 画像は、助手席側のカバーの画像です。

 シートベルトのボルトさえ抜いてしまえば、ここはほとんど作業は終わったような物です。

 スライドドア部のゴムの、干渉する部分を外します。引っ張るだけで抜けます。

 後はただただ、カバーを引っ張るのみ。上部に金属のピン、下部にプラのピンがそれぞれ一本ずつ付いているだけなので、結構簡単に外れてしまいます。
 内張り剥がし等を使って、外しましょう。

 外れたところ。
 ピンは、上と下に一箇所ずつしか無いのがわかります。
 左右に飛び出ている部分は、スライドドアのゴムの下に挟まっている部分です。このためゴムを外さないと、素直に取れません。
 下部が、下のカバーの中に挟まる構造なのがわかるかと思います。このため、サードシート脇を外さない場合は、下からは外せないことがわかります。

 こうして並べて見ると、左右で厚みが全然違うのがよくわかりますね。向かって左が助手席側、右が運転席側です。


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる