クラスターリッドの外し方
トップページへもどる>
趣味関係のページへもどる>
車関係のページへもどる>
セレナのページへもどる
セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。
以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。
クラスターリッドの外し方
シフトノブを外します。(シフトノブの外し方参照。)
エアコンパネルを、内張り剥がし等で外します。四隅が金属のクリップで留まっているだけなので、こじるだけです。傷つけないように注意してください。
最初は固いかもしれませんが、ある時急に外れるようです。
外したところ。
上下左右隅に見える穴が、固定クリップの位置です。
エアコンパネルを外します。
カプラーなので、手でロックを外すだけです。しかしこれは、最初は固いかもしれません。しっかりロックを押しながら、外してください。場合によっては、ピックツール等のお世話になる必要があるかもしれません。
次に、カプラー左右にあるプラスネジを外します。
画像は、既にそれらを外した後です。
これで準備完了です。
後は、クリップで留まっているだけです。全体を少しずつ手前に引いていきます。
個人的には、小物入れ付近から外していき、メーターの方も外すのが楽かと思います。
私の場合は、手で引っ張っていきますが、固い場合は内張り剥がし等で、傷つけないように気をつけながら外してください。
外したら、最後にコネクターをいろいろ外します。これはハザードスイッチやミラーのスイッチ等、いろいろあります。グレードや装備によって、繋がっている線の数は異なりますが、全部外します。カプラーなので、さほど問題はありません。ロックを押しながら、外すだけです。
私は、ダッシュボードにタオルを敷き、線が繋がったままのクラスターリッドを反対にして置きます。その上で各配線を外しています。
傷つけないよう注意しながら、クラスターリッドを車体から外します。
なお、取り付けは逆の手順で問題ありません。ただ、取り外し時とは違ってしっかり位置を確認しながら嵌め込んでいってください。
特に、シフトノブのシャフト部分は、シャッター状の部品が付いています。これは可動部分の目隠しですので、動くようになっています。しっかり位置合わせしながら、取り付けてください。