(作成 2007/04/28)
(最終更新 2007/04/28)

デイライトを分解してみました。


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる

 セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。

 以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。

デイライトを分解してみました。  作業日:2006/08/30
デイライトを、分解してみました。
 なぜそんなことをしたのかと言うと。防水性が心配になったからです。
 分解したのは、これ。一応メーカーその他は伏せますが、某ネットオークションで安く売られている物です。1,000円ちょっと。

砲弾型のφ5かな? の白色LEDが、8個×2列、合計16個入っています。
 細〜い変な色の配線が出ていて、銅色(赤?)が+、透明(白?)が−です。そのとおりに繋ぐと、普通に点灯します。

配線が出ているところ。これを見て、分解してみようと思った次第です。
 配線がホットボンドか何かで止められていますが、穴を塞げていません。

分解は簡単でした。裏側左右にそれぞれタッピングスクリューがあり、それら2本を外したら、簡単に割れました。合わせ目には、特に何も処理はしてありません。

これが配線が出ている穴の、裏側。ケースの内側ですね。団子結びで配線がそれ以上伸びないようにしてあります。
 ただ、内側から見ても、穴は塞げていないようですね。

ちょっとケースを引いたら、簡単にケースと線が外れました。つまり、この部分では固定されていないようです。

これが、基板です。基板と言うほどの物ではありませんが。LED4個に抵抗1個が直列に繋いであり、それが4列あります。4個×4列で、16個のLEDが点灯するようです。
 しかしこれ、LEDのことを知っている人なら、首を傾げる配線ですよね。ちなみに抵抗は、カラーコードから240オームのようです。実測したところ、233〜234オーム程度でした。
 白色LED4個に240オーム抵抗を直列って、これ、普通は有り得ない繋ぎ方だよなあ。特殊な白色LEDなんだろうか??まさかなあ。

 LEDの仕様がわからないので、これ以上追求出来ませんが。

 今回、この配線が、最大の謎となりました。

LEDが付いた基板は、これまたホットボンドか何かで、前側のケースに貼り付けてありました。二箇所くらいかな?スポット的に。
 このケース、前面側に透明なレンズカバーが付いています(一枚目、二枚目の画像参照。)が。このカバーは、貼り付けてあるだけのようです。ケースの内側からは、特に固定してある様子はうかがえません。
 さらに、カバーは軽く押すとキシキシ軋むので、完全には固定されていないようです。おそらくどこかに隙間があるのでしょう。

 う〜む、この構造は、どうなのだろう。隙間を作って、水蒸気を積極的に発散する構造なのでしょうか??

 まあ、値段が値段ですから、これはこれでありかもしれません。自分で対策するとか、使い捨てとか。もしくは水のかからないところに付ける?

トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる