(作成 2007/04/28)
(最終更新 2007/04/28)

マップランプを3WLEDに交換。


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる

 セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。

 以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。

マップランプを3WLEDに交換。  作業日:2006/05/10
マップランプに、3WLEDを仕込んでみました。手元にあった物で、なんとなく勢いでやってみました。
 マップランプ自体は、元々LED化しようと思っていたところです。私は冬に、よくスキー場に行きます。で、夜は車内で過ごすことが多いのですが。エンジンは切っている場合が多いので、ランプ類はバッテリーの負担になります。
 マップランプも使う時間が多いので、バッテリーの負担軽減のため、LED化を考えていました。

 使ったのは、これ。
 しまりす堂さんで扱っている、3WLEDです。
 12Vを投入すれば点く、と言う非常にお気楽なシロモノなので、車に好都合です。
 ただし、思いっきり改造なので、完全な自己責任で使うしかありません。ショートする、くらいなら可愛いものですが、火を吹いても泣かない覚悟が必要です。


まずは、後ろをばらします。合わせ目の隙間にマイナスドライバーを入れて、こじっただけ。
 定電流回路らしき物が見えます。コンパクトで使いやすそう


さらに、リフレクターも外します。これまた、マイナスドライバーで周囲をこじっただけ。

で、後ろだけを残し、リューターでケースをきれいに丸く切り抜いてしまいました。このまま使おうと思っていたのですが、計画変更。
 理由は、

これです。横から見たところ、LEDとケースの間が、隙間だらけです。普段はケースに隠れて、見えないところですが。
 この手のパワーLEDと言われる物を使う際、最も気を使わなくてはならないのが、放熱です。
 このLEDの場合、エミッター型とは違い、スター型の簡易放熱板を備えたタイプですが。これだけでは不足です。このため、LEDを、さらにアルミのケースに熱伝導性の接着剤か何かで付けています。
 しかしこの隙間は、出来るだけ小さい必要があります。そうでなくては、放熱に不利となるからです。しかしこれだけ隙間が開いているのでは、問題があります。仕方ないので、剥がします。これまたマイナスドライバーで少しこじりました。

剥がれました。しかし、接着剤がこれくらいしか付いていません。これでは、放熱上効率が悪いです。剥がして正解だったかも。

で、マップランプを車体から外してきました。外し方は、整備手帳を参照してください。

カバーは、内側になる部分から外せば、特に問題なく外せます。
 広いようですが、実はそんなでもありません。作りが複雑なのと、このカバー自体がスイッチを押す仕組みなので、カバーをある程度押せるだけの隙間が無くてはならないからです。

 続く。


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる