マッドガード取り付け。
トップページへもどる>
趣味関係のページへもどる>
車関係のページへもどる>
セレナのページへもどる
セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。
以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。
マッドガード取り付け。 作業日:2007/10/21
中古で安くマッドガードを入手したので、取り付けます。私はよくスキー場なんかに行くので、かなり車体が汚れるので。少しでもマシになればと。
本来は車体色の部品があるのですが、中古で黒があったので、買ってみました。取り付け金具は、ちょっと足りないかも? どうやら後ろ分しか入っていない様子。前側のボルトは、手持ちの適当なタッピングビスを使いました。
これは取り付け前。
左:フロントタイヤ側。(マッドガードは仮止めしただけです。) 右:リアタイヤ側。ちょうど雨の中走った後だったので、撮ってみました。
マッドガードが無いと、意外と飛んでいるのがわかりますね。雪道だともっとすごいことになります。
なお、位置確認の仮止めまでは、このままやってしまいましたが。実際の取り付け時には、一度掃除しておきました。でないと、汚れが塗装を傷つける可能性があるので。でも不精者なので、取り付ける部分しか掃除してません。(笑)
では、取り付けに。まずは前側。
まずは既存のボルトを外します。画像で下に映っている分です。ただ、たしかボルトがトルクスなので、工具に注意してください。
外すとこんな感じ。穴が開いています。マッドガードを合わせてみると、ガードの上の穴は、これに共締めすることがわかります。下側については、新たに穴を開けないといけませんね。
と言う訳で、合わせて位置を出し、ドリルで穴を開けます。タッピングビスで固定するので、あくまでガイド穴で良いです。つまりあまり大きな穴は開けないように。タッピングの意味が無くなってしまい、固定が甘くなってしまいますから。
ちなみにこのビスは、本来は付属していると思われます。私は中古品を買ったせいか、付いていませんでしたが。
なお、実際にはここも固定します。下側から見ると、ここにもボルトがあり、これも外してガードに共締めすることになります。
これを左右分やって、完成。
次は後ろ側。
取り付け部分をよく見ると。
見えるでしょうか? バンパーのそれらしき位置に、十字の印が付いています。
なのでここに穴を開けますが。残念ながらそのままではタイヤが邪魔で、ドリルが入りません。リアバンパーを外側に少しずらしましょう。やり方は、
リアバンパーの外し方。を参照してください。ま、基本的にボルト二本抜くだけ(片側分)です。
穴あけしたところに、付属の金具を挟みます。
付属のボルトで固定します。
なお、実際にはここに三箇所目のボルトがあります。どちらにせよバンパーをずらす時に外すので、再度付ける際にバンパーと一緒に共締めするだけです。
左右分やって、完成。
これで全部付いたことになります。
出来上がり。本来のアイアン色ではありませんが、黒なので良くも悪くも目立ちません。まあ、実用性さえあれば、それで良し。