(作成 2007/05/02)
(最終更新 2007/05/02)

ポジションランプのLED化。(製作)


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる

 セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。

 以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。

ポジションランプのLED化。(製作) 作業日:2007/01/17
 ポジションランプを、LED化してみました。冬はスキー場で暖をとるためにバッテリーを使ったりするので、走行中も省電力化出来たら良いなと思いまして。元々、サブバッテリーにも充電させているので、発電機の負荷を、少しでも減らしたいのもあります。
 使ったのは、これ。LEDパラダイスで売っていた、黄色3チップFLUXタイプのLEDです。
 VFが2V程度ですので、5個くらいは直列で繋げられそうですね。

 3チップの名前通り、チップが三つ入っていますね。

 これを、足を切って、四個ほど、画像のようにプラスとマイナスをハンダで繋げます。もっとも完全に繋げてしまっては意味が無いので、繋げるのは三箇所だけです。画像で上になっている部分は、繋がっていません。
 これにより、電気的には、四つのLEDが直列に接続されました。

 さらに上に、一個繋げます。電気的には、五個のLEDを直列に繋いだ状態です。

 後ろ側の根元部分に、部品を繋げます。プラス側に逆流防止用に、ダイオードを繋げました。電流値が小さいので、小信号用の小さいので充分でしょう。マイナス側には、定電流ダイオードを複数並列にしたのを、LEDに対しては直列に繋いであります。これで60mA流れるはずです。こんなところでしょうか。

−ダイオード−LED×5直列┬CRD┬−
                  ├CRD┤
                  ├CRD┤
                  └CRD┘

 画像がありませんが、この時点で点灯試験してみます。結構明るく光りますね。

 根元側には、これを使います。電球口金等と呼ばれている部品ですね。サイズは純正電球にしたがい、T10。昔はこんなの個人で入手するのは難しかったのですが、今は簡単に手に入りますね。便利になったものです。

 多少加工しました。LEDと接する部分には、切り込みを。これは接着するので、食いつきが少しでも良くなるようにです。穴が空いているのは、僅かでも空気が動けば良いなと。定電流ダイオードが多少発熱しますので。

 後は、LEDを合体させただけ。そのままでは強度が心配なので、エポキシ接着剤で補強しがてら、接着します。ダイオードの足をそのまま使い、ソケットとの接点にしました。
 視野角90度のLEDを、五方向に直角に設置してありますので、理屈の上では真後ろの90度以外、全方向に光が出るはずです。

 一応これで出来ましたが、取り付け時に小加工が必要でした。画像がこれ以上アップ出来ないので、それは次にて。

トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる