ツィーターの取り付け。
トップページへもどる>
趣味関係のページへもどる>
車関係のページへもどる>
セレナのページへもどる
セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。
以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。
ツィーターの取り付け。 作業日:2009/02/18
C25セレナの場合、最低グレードだとフロント、リアそれぞれ左右の4スピーカーです。が、上級グレードだと6スピーカーになります。追加なのは、ダッシュボード奥左右のツィーター。
私の場合、車では音は聞こえれば良いって人間なのですが。ツィーターが物凄く安かったので、試しに買って付けて見ました。
オートバックスでよく売っている、Protone VSP-03Tです。これ、普段2,000円くらいで売っていますが。なぜか時々1,000円以下で売ることがあります。さらにそこから割引で購入出来たので、とりあえず買ってみました。
安いわりに、取り付け金具は埋め込みや平置き、傾斜置き用のそれぞれの金具が付いていたりと、一通りの物は全て入っています。
まずは車体側の配線をしないといけませんね。とは言っても、C25セレナの場合、実は標準設置場所までは、配線は全部来ているんです。ダッシュボードを外すと、ここの下の方、
Aピラーから下の方に向かっている配線の辺りに、こう言う茶色いカプラーがテープで固定されています。これが助手席側のツィータースピーカーカプラーです。
こちらは運転席側。こちらの方が見つけやすい位置にあり、ダッシュボード内にテープで纏めてあるだけです。
この左右の線に、スピーカーからの線を繋げられるようにします。ちょうど適合するカプラーが無かったので、手持ちの適当なカプラーに繋げられるようにしました。
車体側の配線は切らず、適当な端子に配線を繋げ、その端子を車体側カプラー内部の端子に差し込んでテープ止めしただけです。
配線は確か、左右共白が+だったかと。
次はダッシュボード側に、ツィーター自体の固定が必要です。ダッシュボードを外してきて。
この部品を外します。裏側から爪で留まっているだけなので、手で外せます。
外してきた部品。標準で6スピーカーの場合、この部品は網がかかって穴が開いているようです。ダッシュボード内部にツィーターが固定されるので、その音が外に出るようになっているのでしょうね。
これに今回のツィーターを固定します。私は後付け感満点なのは好きではないので、純正っぽく埋め込み型でいきます。
向かって左のリングが、ツィーター付属の化粧リング。固定金具でもあるので、これが入るように穴を開けます。画像では、既にマジックで穴を開けるところに印がしてあります。
柔らかい素材なので、簡単に穴が開きます。ドリルで外周に沿って穴を開け、カッターで穴を繋いで開通した後、丸く仕上げた物です。丸くと言ってもさほど正確に仕上げる必要はありません。化粧リングで隠れてしまうので。
本来なら、この状態で裏側から固定用の金属のリングを差し込むことで、固定出来るのですが。この部品自体の裏側には爪やらいろいろ突起があり、金属リングでの固定は無理でした。
ので、接着剤で裏側から固定。これにツィーター自体を嵌め込みます。
さらにこの部品をダッシュボードに戻すと、こんな感じに。純正風に違和感無く付きました。後付けとは、多分誰も気づかないでしょう。(笑)
で、音を聴いてみた感想は。思ったより違いますね。これまで聴こえなかったり、聴こえきにくかった音がちゃんと出ています。予想以上に効果はあったようです。
もっとちゃんとしたツィーターならさらに効果的なのかもしれませんが、その辺は検討していないのでわかりません。少なくとも今回程度の物でも、あると無いでは違うようです。
ただし人によっては、高音のシャカシャカした感じが気になる人も、いるかもしれませんね。