(作成 2009/12/24)
(最終更新 2009/12/24)

ワイパーの交換


トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる

 セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。

 以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。

 ワイパーの交換 作業日:2009/11/21


 ワイパーのゴム、実は車両購入後、交換していなかったのですよね。さすがに三年経って、ゴムが駄目になっています。思いっきり曲がってます。最近拭き残しが増えてきたので、交換しましょう。


 運転席側が650mm、助手席側が300mmと、大きさにだいぶ差があります。
 今回購入したのは、
運転席側の650は420円、助手席側は200円です。替えゴムじゃなくてワイパーブレード込みでこの価格って、すごいなあ。購入は格安工具ショップチェーンのストレートから。助手席側は305mmのしか無かったのですが、5mmくらいの違いなら大丈夫かな、と。
 後ろはストレートに適合が無かったので、近所のホームセンターで買ってきた一番安い、380円の奴。こちらは替えゴムだけです。確か400mmくらいだったかな?こちらはちょっとうろ覚え。
 全部合わせても、1,000円。これなら毎年交換しても、特に問題ないかも。


 助手席側は5mm長さが違いますが、まあ大丈夫そうです。


 交換は、一度でもやったことがある方なら、簡単なのをご存知でしょう。やり方は同じです。他にもねじを使う型等種類はあるようですが、少なくとも最近の国産車は、大抵このU字クリップ型みたいですね。
 ワイパーを立て、1の爪を押しながら、ワイパー本体を2の方向に押すと、本体側のU字クリップから、ワイパー本体が外れます。後は、逆の手順で新しいのを入れるだけ。ワイパーを差し込んだ際、1の爪から「パチン」と音がするまで入れてください。中途半端に入れていると、万が一走行中に外れると面倒なことに。

 ゴムの黒い汚れが手に付くのが難ですが、作業自体は2〜3分のものです。これを左右共交換。


 交換後。微妙にデザインや長さが違いますが、多分誰もわからんでしょう。(笑)


 リアもこんな風になってしまっているので、同じく交換。こちらはコストの関係により、替えゴムだけ交換。

 なおうちのC25セレナは四駆なので、必然的に寒冷地仕様。この型だとリアワイパーは寒冷地仕様なので、普通の金属アーム式のワイパーになります。寒冷地仕様では無い場合、つまり二駆で寒冷地仕様オプションを付けない場合、樹脂アームのワイパーになり、ブレードや替えゴムの型番も違うようです。多分、強度と大きさ(樹脂の方が大きいので、アームに雪が積もりやすい。)の関係で、寒冷地仕様はこちらになっているのではないかと。

 
 ゴムの溝に、レバーの爪が嵌って固定されています。少々強引に爪をずらし、この溝から爪を抜きます。すると画像に写っている金属のガイドレール共々、ゴムが外れます。外れたら、交換用の替えゴムを、元と同じように戻すだけ。

 で、雨の際に使ってみた感じ。新車の頃に比べると、安いブレードのせいか? 微妙に拭きムラがあるような気がしますが。交換前と比べれば、雲泥の差です。まあ当然ですが。この値段ならあまり耐久性が無くても、毎年交換しても良いかもしれません。

トップページへもどる趣味関係のページへもどる車関係のページへもどるセレナのページへもどる