(作成 2002/10/01)
(最終更新 2003/10/17)


日記(2003/10分)

トップページへもどる  その他のページへもどる  日記のページへもどる

 このページは、公開している物ではありません。私自身の日記ですので、見やすくも作ってありませんし、表立ってのリンクはしておりません。ロボットサーチ等で訪れた方、すみません。
 ここはまあ、暇な時に書いたことが載っている程度のものでございます。見られて困るような内容は書いてありませんが、他人が見て楽しいとかためになるようには作ってありません。
文体も統一されていませんが、その辺はその時の気分です。

2003/10
31(金) 晴れ
 明日夕方から、スキー場行きです。いよいよ今シーズンのはじまり。
 と言う訳で、いろいろ準備を。忘れ物があったら、明日じゃ間に合わないからして。

30(木) 晴れ
 昨日のホイールを、車体に付けて計測してみました。と、上下方向にはほとんど振れがありません。1mmくらいでしょうか。左右方向も、2mm程度。CRM50のサービスマニュアルは持っていないのですが、XLR80Rのパーツリストだと、上下左右共それぞれ2mm以下となっています。ネットで調べても、大体それくらいが許容範囲の様子。え?と言う事は、これで出来上がってしまっていると言うこと? 大丈夫なのでしょうか? あまりに簡単過ぎて心配になりますが、測り方も特には間違っていないようです。昨日ニップルを締めていくとき、出来るだけ均等になるよう、少しずつ少しずつ締めていったのが良かったのかな?
 その後、張り具合を調整したりしたところ、上下は変わりませんでしたが、左右は1mm程度にすることが出来ました。多少の振れは残っていますが、素人の私にはこれくらいが限界でしょう。これ以上やってもそれ程向上するとは思えないし、下手をしたら悪化する可能性もありますから。チューブやタイヤでも多少の差は出てしまいますし、個人的には満足です。
 凄く大変な作業かなと思っていたのですが、少しずつ進めれば、結構上手くいくようです。最初の時点で急いで適当にニップルを締めていくと、後で大変になりそうですが。急がば回れってことでしょうか?
 しかしその後、落とし穴が。ホイールにタイヤを付けたのですが、このタイヤが参りました。硬いのか小さいのか? ホイールにタイヤを片側だけ入れた後、チューブを入れようとしても入らない。隙間がありません。仕方ないので、タイヤを外して中にチューブを入れ、その状態でホイールに装着。チューブが切れる可能性が上がるので出来るだけしたくありませんが、仕方ありません。これでどうにか解決。フロントタイヤ付けるだけで、一時間くらいかかってしまった。

29(水) 晴れ
 朝のうち多少雨の影響があったものの、基本的に晴れ。しかもとっても良い晴れ。快晴ですね。ちと風が強いけれど、暑いくらいだぞ。なんでも気温は二ヶ月逆戻りしたくらいだそうだ。と言う事は、8月下旬。暑いわけです。
 夕方、昨日のハブの件について検討。残念ながら、無加工で使えるハブは無い。となれば、後は初期型のハブを加工するしかあるまい。と言う訳で、やります。φ10のアルミ棒を買ってきて、ハブのディスクローター取り付けボルト部分に差し込んで固定、真中にφ5の穴を開け、タップでφ6のネジを切っていきます。これで、根元までφ6のボルトを使うことが出来るようになりました。メデタシメデタシ。って、書くと一言で終わってしまいますが、作業は面倒でした。
 その後、色を塗ったりして、いよいよスポークを組んでいきます。パーツリスト等を見ながら、スポークをハブに入れていき、リムを固定していきます。と、思っていたより簡単に、全てのスポークが付きました。ちゃんとホイールになっています。少し感動。少しずつ、全体的に締めていくと、大体締まりました。後は車体に付けて、芯出しをしましょう。
 やれば出来るもんだなあ。我ながら驚き。(笑)

28(火) 雨
 結構降ってますねえ。
 夕方、ナップス足立店へ。ちょっと調べ物。昨日ばらしたCRM50ホイールのハブを見ていて、気付いてしまったのだね。このままでは駄目だと言うことに。
 ディスクローター取り付けボルトが、元々はφ6、ただしディスクが入る穴の部分だけφ10になっているタイプだったので、根元までφ6のボルトに交換することで、CR80R倒立タイプのディスクを付けられるようにしたのだけれど。ハブの部分も、一部φ10の穴が開いていた。ので、φ6ボルトでも固定は出来るのだけれど、このφ10の穴が開いている部分が遊んでしまう。ハブだけになったので、その部分がよく見えるようになって気付いたのだね。気付いて良かった良かった。場所が場所だけに、ちょっと恐いぞ。
 と言う訳で、じゃあCRM50の最終型だったら、確かφ6で根元まで同寸のボルトに変更されていたので、このハブを使えばいけるんじゃないかと思ったのだが。
 パーツリストをよく見たら、おかしなことに気付いた。その最終型の一つ前の型は、φ8でディスクが入る穴の部分だけφ10になっているボルトを使っているのだが、それとハブの部品番号が同じだ。そんな馬鹿な。ディスクローターって直接ボルトでハブに固定するはず。当然、ハブにはそれぞれのボルトの直径に合わせたねじ山が刻んであるはず。それなのに、同じ部品番号でφ6とφ8に対応出来るわけがない。
 現物で確認したが、間違いなくサイズが違うはず。疑問に思ってさらに詳しく見たら、ディスクローター自体も同じ部分番号だ。これも有り得ない。最終型のφ6ボルトは根元が太っていないタイプ、その一つ前の型はφ8でさらに根元がφ10に太くなっているタイプのはず。つまり、ディスクの取り付け穴は、最終型にはφ6の穴、その一つ前の型にはφ10の穴が開いていなくてはならないはず。当然、同じ部品番号と言う事は有り得ないはずだ。
 う〜む、変だな。ハブ側かディスクローター取り付けボルトのどちらかの部品番号が間違っているはず。ローターなんかを考えると、ボルトの方が間違っているくさい。でももし、本当に最終型がφ6のボルトを使っているなら、そのハブを使うのが一番だ。と言う訳で、ナップスに確認に。
 雨が降っているせいか、店内も空いている。店頭のカウンターで、CRM50の該当するパーツリストを見せてもらう。もしかしたら私が見ている手持ちのパーツリストが最新版でないせいかも、と思って見て見たが、やはり変わらない。こうなれば、もうあとは店の端末で調べてもらうしかない。確かここの端末は、インターネットでパーツリストが見られるはず。画像から部品番号を調べるのは手間がかかるので普通はパーツリストで番号を拾って注文しているはずだが、画像から調べることも出来るはずだ。
 と言う訳で、調べてもらう。担当だったのは何度か頼んでいる店員さんで、私のことも覚えてくれている。対応も丁寧なので、個人的には好きな店員さんだった。私が言っていることを理解してもらうのに時間がかかったが、どうにか調べてもらった。結果は、パーツリストが間違っている。と言う事がわかった。インターネットのホンダの部品検索システムで調べてもらうと、該当するCRM50最終型のディスクローター取り付けボルトは、φ8になっていた。一つ前の型と同じ部品番号である。と言う訳で、最終型のハブ、及びディスクローター取り付けボルトは、私の目論見には使えないことが判明。残念。
 でもまあ、わかって良かったです。こんなことってあるんだなあ。ホンダはパーツリストの間違いって滅多にないと思っていたのだけれど。
 さて、どうするかな? 取りあえず、今日はその後スポーツクラブへ。

27(月) 晴れ
 先日回ってしまっていたマンションのオートロックのキーシリンダーだが。夕方見たら、見事に壊れていた。キーシリンダーが外れて、壁の穴の中に落ちるようになってしまっていた。仕方ないので、オートロックの自動ドアの電源を切り、解除しておく。明日にでも対応せねば。その旨親父に電話したのだが、結構のんびりしているな。(^^;)
 夕方、バイクいじり。CRM50フロントホイールのスポークを全部抜いた。これでもう後戻り出来ません。(^^;) スポーク交換しないと。

26(日) 晴れ
 なかなか良い天気です。
 今日、たまたま幸季にバイクを見せる機会があったのだが。もしかして、私がバイクに乗る姿を見るのは、はじめてかな? ずっと小さい頃にもしかたしら見たことがあったかもしれないが、覚えているはずもないし。なんか、不思議そうな顔して固まっていた。(笑) エンジン音が恐かったか? 100ccのバイクだし、小さいものなのだが。

25(土) 曇り
 社員のTさんが今年いっぱいで辞めたと言ってきたと、工場長から。年齢的に65だし、まあ無理もないか。転職等ではなくて、仕事自体のリタイヤを考えている様子。元々やたらと休みが多く、私が雇用者だったらとっくに辞めてもらっている人だし、個人的には特に感慨も無し。ただ、仕事をどうするかだな。ほとんど役に立っていない人だったが、居ないとなると多少の問題はあるかも。

24(金) 曇り
 先日頼んだCRM50のタイヤが入荷したとのことなので、取って来た。特になんてことない普通のタイヤ。ローテーションマークは無くて、取り付け時に回転方向は関係無いようだ。
 今日は私の母の誕生日なので、花屋で花束を。でもって、夕方取りに行き、贈った。
 夕方、妻から電話。うちのマンションの入り口のオートロックを開けようとしたら、鍵がぐるぐる回ってしまったらしい。要は、鍵を挿すと、キーシリンダーがぐるぐる回ってしまうわけだね。キーシリンダー自体を手で抑えてやれば良いのだが、どこかが緩んでしまっているのは間違いない。直そうと思ってネジを緩めたのだが、なかなか緩まないので仕方ないのでそのままに。で、親父に電話。一応報告をば。
 給料日なので、夕食は外で。近所の焼肉屋さんに。

23(木) 晴れのち雷雨
 昼間は晴れていたのに、夕方になったら雷雨です。変な天気だこと。夏みたいだな。
 昨日のウインカーLED化について、実際に作ってみた。試しに一個。角度が結構難しいが、なんとかなりました。実用になるかは、やってみないとわからないなあ。まだ基板を作っただけなので、ちゃんと作って見ればわかるけれど。

22(水) 雨
 ドライバースタンドにて、CRM50のタイヤの価格調査兼発注。サイズが合うのはダンロップとブリジストンがあるのだが、ブリジストンの方が少し安いようなので、そちらにした。
 妻がマツモトキヨシホームセンターに行きたいとのことなので、車で出かける。私はガムテープ買ったくらいかな?
 あとは、ウインカーLED化について、少し検証を。LEDのレイアウトが難しいな。四方八方に均等に光が広がるようにしなくては。

21(火) 曇り
 なんか、いろいろ雑用で忙しい日であった。まあ、根本的に私の仕事って、ほとんど雑用なんだが。(^^;)
 夕方、バイクいじり。正確には、バイクのウインカーいじりかな? ウインカーのサイズにユニバーサル基板を切り出したり、銀色に塗ったり、そんなことを。LEDのレイアウトはどうしようかなあ?
 後はいつものように、スポーツクラブへ。

20(月) 晴れ
 う〜む、敢えて書く事が無いな。夕方、多少バイクいじりした程度か。

19(日) 晴れ
 休みなので、ぐで〜っと。考えてみれば、何も無い休みって久しぶりだな。なので、ゆっくりしました。幸季が外に出たがるので、三人で外出。幸季に合わせてのんびり散歩。やつは伊勢丹に向かって行く。ので、付いて行く。伊勢丹前の広場で、ホンダの展示会をやっていた。ここ、こんなのもやるのだな。知らなかった。それから、屋上でいろいろ乗ったりして。帰り、ホンダの販売店の人が、風船とチラシをくれようとしたのだが。幸季は嫌がった。なんだかねえ。恥ずかしいと言うより、癪に障ったようだ。理由は不明だが。全くなあ。その後は直行で帰宅。後はちょっとバイクいじったりした程度かな?

18(土) 曇り
 今日は特に何事も無かったなあ。見事なまでに。暇な日であった。

17(金) 晴れ
 先日頼んだLED関係の部品について、いろいろ悪戯してみた。結構使えるかも。これでウインカーLED化しようかな? それ以前にフロント組まなくては。(^^;)

16(木) 晴れ
 数日ぶりに、きれいに晴れました。
 昼に、ナップス足立店から電話あり。昨日頼んだCRF100のパーツリストについて。フレームナンバーを教えて欲しいとのことなので、注文をキャンセルした。フレームナンバー必要とは、面倒だこと。そのうち部品注文にもフレームナンバーを要求されるようになるかな? その時にはまた別のお店を探さねば。
 夕方、バイクいじり。CRM50のメーターカウルは、やはり下を切らないと上手く付きそうもないな。ので、思い切って下側の取り付け部を切断。プラなので簡単でした。切断面を少し整えて、他もいろいろ加工。どうにかいけそうかな? まだまだ問題はあるが。
 いつものようにスポーツクラブへ。

15(水) 曇り
 昨日頼んだオーディオQの部品、もう来た。は、早い。まあ、私がジャパンネットバンク経由で昨日即座に送金してしまったのもあるのだろうが。それにしても早いなあ。
 午後、出かける。池袋に。会社のラベルプリンター用に使っているパソコンが駄目っぽいので、私が今使っているパソコンをそれに回し、私は新しく買おうかと。今使っているのはセレロン233MHz、少々遅い。かなりかな?(^^;) まだ使えているので使っているのだが、他で使うならそちらに回すつもりで。ラベル発行機専用としてなら、まだ充分な性能があるから。
 しかし、前のパソコン(今回駄目になったパソコン)は、私が最初に買ったノートなのだが。確か1996年製。その時買った。30万近くしたような気がする。それが7年で完全に駄目ですな。電子機器って本当に寿命が短いねえ。特にパソコン機器は。
 で、池袋に行ったのは、サクラヤに行きたかったから。ここのポイントカードがあるのだね。会社で使うのだから会社で買えば良いのだけれど、結構高いので。会社員とは言え、実際には自営みたいなものなので、会社の財務状況的には厳しいのだ。(^^;)
 以前サクラヤは、御徒町にお店があって、そこでいろいろ買い物していた。ので、カードがあったのだけれど、そこが閉店してしまったので、あまり使っていない。だから、そのポイントを一気に使ってしまってここのカードは破棄しようかと。
 しかし、残念ながらパソコンは買えなかった。なぜって、店頭にあまり無いのだ、物が。考えて見れば、今ってちょうど春夏モデルから秋冬モデルへの変換期なのだね。だから、店頭にデモ機があっても、入荷は今月中予定なのだ。まいった。さてどうしよう? 自作でもするかなあ。
 その後、東急ハンズも行く。ここでジュラルミン板でもあったら買って来ようと思ったのだが、残念ながら良いのが無かった。厚いのしか無いんだなあ。
 結局、サクラヤでわずかにプリンターのインクを買っただけで帰宅。
 夕方、幸季を連れて、ナップス足立店へ。ここでいくつかのバイク純正部品を注文。同時にCRF100のパーツリストも注文。TT−R125LWEのパーツリストの価格問合せ。ヤマハは全然わからん。幸季は楽しそうに遊んでいました。相変わらずタイヤの回りをぐるぐる。好きだねえ。

 そうそう、ハンズにいる時に、地震があった。結構大きいなと思っていたのだが、震源はうちの方だったらしい。

14(火) 曇りのち雨
 連休明けで仕事。なので、どうも気分が休みモードのままですね。大したことはしませんでした。
 夕方、ちょっとバイクいじり。一号機のフロントをいじったり。ブレーキ回りをいじりはじめました。ブレーキホースは元々のTT−R125LWEのは使えないので、一度ブレーキフルードを抜く。で、ホースを外す。ブレーキフルードは塗装を侵すので、細心の注意が必要ですね。でもって、マスターシリンダー側のバンジョーは、油圧スイッチ付きの物に交換。ホースはスウェッジラインの1300mmの物に交換しました。CRM50用なのだけれど、ちょっと長かったかなあ? と言っても、まだ組んだだけで、本日は終了。まだフルードちゃんと入れていません。
 あと、オーディオQにていくつか部品注文。もちろんLED関係の部品ですね。
 その後、スポーツクラブへ。

13(月・体育の日) 曇りのち雨(途中で大雨)のち曇り
 昨日までツーリングに行っていたので、ゆっくり起きた。特に何するでもなく、のんびり。と、急に玄関が開いた。妻が帰ってきたのかな、と思ったら、確かにその通りなのだが、同時にご両親も入ってきた。私は下着でのんびりしていたので、慌てて着替え。(^^;)
 お義母さんが昨年の病気から一年、完治はしないものの元気になったので、その報告を兼ねて私の実家に行ったらしい。で、ついでにこちらにも来たと。
 電話が鳴る。実家からだ。母からで、先日幸季と那須に行った際の写真を伸ばしてもらっているのがあるので、向こうのご両親にもそれを持っていってもらいたいとのこと。今取りに行っているからと。ご両親は直ぐ帰るつもりだったようだが、そんなわけで引き止めた。
 間もなく雨が降り出し、凄い雨になってきた。豪雨ですね。これは。五月蝿いぐらいの雨音がする。30分くらい経ったので、私から実家に電話してみた。と、写真は取って来たが、雨が酷いので持って行かなかったとのこと。直ぐに持って来てくれると言うので、持って来てもらう。それを渡して、ご両親は帰宅。大雨だが大丈夫かな。この雨、関東各所で被害を出したようだ。警報が出ていたようだし。
 夕方、すっかり雨が止んだので、外に食べに出る。一応結婚記念日なので。と言っても、本当は一昨日だったのだが。それに、幸季が風邪気味なので、遠出は出来ない。ので、近所のロイホに行っただけだが。

12(日)
11(土)
 ツーリング行っていました。詳しくはここ

10(金) 曇り
 明日から休みなので、いろいろ整理したりと。他は特に何もしなかったかな?
 夕方、妻と幸季が妻の実家へ遊びに行った。
 私は、バイクをとりにAMSフジイへ。先日車検に出しておいたR100GS黒黄を。明日からのツーリングで使うからして。白青が車検なので、こやつで行って置いていき、帰りは黒黄で帰ろうと。そのために昼間に白青のバッテリーを充電しておいたのだ。ガソリンを入れ替え、エンジンをかける。特に問題無くかかった。しかし、ちょっと黒い煙を吹いている。しばらく動かさなかったので、オイルが上がったかな? まあ、いつものことですね。少し回していると、煙は出なくなった。
 いつものように国道298で行く。が、途中道が混んでいたので、外環に入った。川口東ICで下りて、向かう。と、最後の交差点付近で、エンジンが不調に。あ、これってガソリンが行ってない時の症状だ。つまりガス欠ですな。多分、一旦抜いて入れた新しく入れたガソリンが足りなかったのだろう。しかし、なんとか辿り着けました。最後の交差点を曲がったところでガス欠でエンスト。もうかかりません。(^^;) あ、危なかった。
 で、黒黄を受け取り、白青を車検に出し、黒黄で帰宅した。
 あとは明日の準備をして、寝ました。

09(木) 晴れ
 午前中、野田に生姜をとりに。いつもの男性が居なくて、積み込みに少し手間取った。私もフォークリフト運転出来るようになっておいた方が良いかな。
 昨日までは、数日寒いくらいの天候だったが。今日は随分暖かい。
 その気候にやられたか、どうも体調が良くない。数日前、火曜日くらいから多少変な感じではあったのだが、今日は本格的に悪いかも? でも、寒気がしたりとかではなくて、どうも頭がすっきりしない感じ。自律神経がおかしいような感じで、頭が少し痛くなったり吐き気がしたり。が、他はさほど症状はない。ただ、体が急に温かく感じたり寒く感じたりする。気温の変化する時期に、体調管理を怠ったかな。
 でも一応、スポーツクラブは行った。

08(水) 曇り
 午前中、ちょっと仕事の合間に、ドライバースタンド松戸店へ。ここで先日、アファムのCRM50用リアスプロケットをワンオフで注文したのだが。シルバーで頼んだら、「シルバーは追加料金がかかります。」と言うことだったので普通のゴールドにしたのだが、アファムジャパンにメールで聞いたら、追加料金はかからないとのこと。なので、再度シルバーで注文出しなおし。しっかりしてくれい。

07(火) 曇り時々晴れ
 昨日のこともあり、何もする気が起きないが。会社に居るだけですな。
 午前中、ヤフーオークションに出品して落札されたNTT DOCOMOのP-DOCO?を、落札者が取りに来た。この人、たまたま近所だったそうだ。で、使っているパソコンの調子が悪かったり携帯の調子が悪かったりで、なかなか連絡がつかなかったのだが。どうにか連絡がついて、今日受け渡しすることになっていた。で、渡す。物とお金を交換なので、スムースです。
 この人、携帯関係をいろいろ買っているらしい。P-DOCO?もかつてヤフオクで他の人からもう一個購入したが、動かなかったとのこと。しかしよく話を聞いて見ると、充電しても本体のランプが点かなかったので、壊れていると判断したらしい。うむ、それはちょっと認識が違う。P-DOCO?本体のLEDランプは、正常に動いているなら、緑に点滅する。しかしそれは、充電されているだけではなくて、ちゃんと契約がなされている状態なら、なのだね。つまり、どんなに新品電池を使っても、正常に充電しても、NTTと契約していない端末なら、つまり白ロムなら、このランプは点かないのだ。それを知らなかったらしい。と言うことは、もしかしたら以前私以外の人から購入したと言うP-DOCO?も、壊れてはいなかったかもしれない。二重に購入してしまったかも? しかし、私のを購入しなかったらそのことにも気付かなかったわけだから、その点では仕方なかったとも言える。今回の購入そのものについては、例え前回のが使えたとしてもちゃんと購入するおつもりと言うことなので、問題無く取引終了させていただいた。
 夕方、取引先の宝化成さんが、他の社員さんを連れて来た。先週、ちょっと原料業者さんを連れて行くので話をしたいと言われていたので。宝化成さんが取引先の原料業者さんを連れてくると思っていたら、宝化成さんの中の原料部門の方を連れて来た。へえ、知らなかった。宝化成さんって原料もやっているのだねえ。
 で、いろいろ話しを聞く。失礼ながら、いつもの担当者の方より饒舌で、営業慣れしている感じだ。話を全て鵜呑みには出来ないが、話を聞く限りは悪くは無さそうな感じだ。
 前々から、原料については、私も持ちすぎじゃ?と思っていた。これは、以前原料が不足して困った年があったそうで、その反動なのかもしれない。実際、原料を持っていないと、不安はある。特殊な原料なので、無くなると手当てが難しいからだ。が、何も一年分以上も持つ必要は無いように感じる。トヨタの看板方式ではないが、もう少し原料を原料屋さんに持たせるスタイルでも良いのではないだろうか。でないと、物は古くなるし、冷蔵すれば冷蔵倉庫の代金もかかるし。考慮の余地はあるなあ。
 その後は、特に何も無く、仕事終了。ちょっとバイクいじり。XLR80Rフロントディスクブレーキ化が一応構想は完了したので、予備フレームから一号機に部品を付ける作業。と言っても、とりあえず一号機のフロントをばらして、三つ又だけにした。三つ又も外せば良いのだけれど、これ、ベアリングがボールなのだよね。今度付けるのもボールだけれど、今度のは樹脂でボールが繋がっているのでボールが一個一個に分かれない。つまり、三つ又をばらしてもバラバラに出てこない。しかし一個づつばらばらのタイプだと、バラバラ落ちてくる可能性があるのだよな。明日にしようっと。
 あとは普通にスポーツクラブへ。

06(月) 小雨のち曇り
 嫌な一日であった。(毒吐いているだけなので、今日は思いっきりダーク内容だ。)
 午後、工場長(Eさん)に呼ばれる。何かと思ったら、昨日のことについて。
 昨日は、出店準備を含めて10:00〜15:00までEさん、Kさん、Tさんにやってもらい、15:00〜19:00までと閉店作業を私と妻でやった。
 で、私が10:00〜15:00まで、昼も食べずに店番しろと言ったと言うのだ。それくらいなら、来年からやりたくないと。ほとんど喧嘩腰ですな。確かに私は、10:00〜15:00まで店番してとは言った。食事時間が充分にとれないかもしれないとも言った。が、食事もせずにやれなんて言っていない。実際、Eさんが交代で食事に行かせたようだし。

 それに。百歩譲って、私が10:00〜15:00まで、休みなしで店番やれと言ったとして、それがそんなに怒る程のことなのだろうか? 確かに連続5時間になるが、その間息つく暇も無いと言う訳ではない。出店直後から暫くは休む間も無いが、それだって何時間も続くわけではない。10:00前だっていくらでもちょっと物を摘むくらいのことは出来るだろうし、15:00過ぎに食べることだって可能なはずだ。実際、他の出店だって、そんなに杓子定規に昼休みをとるなんてことは出来ていないはずだ。それだってやっている。こんなの、年に一回の話だからだ。今時、そんな柔軟性の無い運用をしていたら、やっていられない。辞めさせられてしまう。考え方が古いし、甘えているように感じる。まあ、もう皆60歳過ぎだし、柔軟にやるのは無理かもしれない。別にいつ辞めても良いと思っているのだろうし。

 その場は、私はそんなことは言っていないと言うことで収まった。

 社長に報告して、どうすれば良いか聞いたのだが。今度はこれがやぶ蛇だった。私に、今後会社をどうするか決めろと言うのだ。それがわからないと方針が立てられないと。
 実際、今のうちの本業は、あまり儲かっていない。原価に対して売価を上げられないので、はっきり言って赤字だ。副業の不動産部門が赤字を埋めているようなものだが。
 本業をやめてしまった方が、収益は上がる。しかし、本業の信用があるからこそ、副業がスムーズに行っている面もある。社会的信用ってやつですな。
 それと、社員さん達に対する責任も感じていたのだが。社員に対する責任は、なんか、一気にどうでも良くなった感じだ。

 その後Eさんと話をして、どうやらMさんが私がそう言ったと聞いたのをTさんが聞いたのEさんが聞いたと言うことになった。伝言ゲームですな。結局誤解であると言うことで済んだのだが。なんか、本業を今後どうするかについて考える上で、社員に対する責任と言う点においては、もうどうでも良くなった。その点では、ある意味良かったのかもしれない。

05(日) 晴れ
 今日も松戸まつり。で、10:00に私も会社に顔を出す。セキュリティーを開けたりお釣り用のお金を出したり。で、出店はEさん、Kさん、Tさんに任せ、帰宅。自分達が出る時間までのんびりする。
 14:00過ぎに、私に荷物が届く。ヤフオクで落札したCR80Rオーバーサイズブレーキローターセットだった。しかし、荷物の中からキャリパーサポートが出ている。箱が壊れて中身が出てしまったようだ。さすが佐川急便。荷物の扱いが荒いのは有名だが、実際そうなのかな? 個人的な経験から言うと、私が過去に使った運送会社では、佐川以外ではトラブルは無かった。一度だけヤマトでトラブルがあったけれど、あれは出品者がエンジンオイルを抜かないエンジンを発送して、輸送中にオイルが抜けて箱が破損、と言うパターン、つまりは発送者の梱包の問題だったし。やはり佐川はトラブルが多いのだろうか? まあ、今回は物が無くなったりはしていないようなので、良しとするか。
 14:30くらいに出店に着いて、店番を交代。三人は15:00前くらいに帰って行った。その時どうも何か違和感があったのだが。原因は翌日にわかった。
 で、なぜか宮本さんが居ます。何故に? ま、いっか。
 昼間は、昨日以上に人が居る。やはり日曜日だけに。しかし、今日も17:00過ぎると人出が少なくなる。昨日以上に冷えてきたし。この頃になると、あちこちで打ち上げしている。撤収して。まあ、そうかも。特に遠くから出店している人は、早めに切り上げるだろうしなあ。うちなんか徒歩10分かからないところだから、問題ないけれど。
 18:30過ぎまで出店していたが、そこで終了。19:00に車で撤収した。
 今年は昨年より、少し疲れが少ないかも。

04(土) 晴れ
 今日は松戸まつり。うちも出店するのだ。昨年から開催時間が変わって、11:00〜19:00になっている。ので、10:30までに準備して、車で行く。私たちは歩きだ。で、今年の場所へ。昨年と似たような場所だが、少し駅寄りになったか。今年も隣は松戸市観光協会、反対側は川光物産さんですな。
 いつものように、準備していく。しかし、今年も物を出すそばから売れてしまうな。品出しが間に合わない。去年もそうだったが、時間が遅いので、お客さんが待っているのだね。待ってくれるのはありがたいことです。が、お店が整わない。(^^;) しかし昨年もそうだったので、今年は気持ちに余裕があるし、妻にも最初から居てもらっているので、四人体制だ。なので、どうにかなりました。
 その後、江幡さんと小島さんに食事に行ってもらう。今年も昼食時間をしっかりとるのは難しいので、食べ終わり次第戻ってもらうようにして。で、戻ってきたところで、私と妻は一旦家に戻る。
 15:00前に、再び出店へ。店番を交代し、二人には今日は昼休みがちゃんととれなかったので、早めに帰って良い旨伝える。
 その後も売っていたのだが、やはり17:00くらいまでかな、それなりに売れていたのは。17:00過ぎに宮本さんが来たが、その頃にはもうあまり売れなくなっていた。人通りも少ないし。夕方は結構涼しいと言うより寒いくらいになってきたので、それもあるかも。時間帯を後ろに移動しても、あんまり人出には関係無いんじゃないかなあ?
 18:30過ぎには周りのお店もほとんど店じまいしてしまい、私たちは粘っていた。が、18:45くらいになったので、私は車を取りに会社に戻る。19:00ちょうどに出店に到着、撤収した。

03(金) 晴れ
 夕方、ちと妻と、ツタヤへ。ここでビデオを見たりして。後は特に、何もしていないか。

02(木) 晴れ
 う〜む、何もしない一日であった。(笑)

01(水) 晴れ
 今日から10月かあ。早いものです。来月には丸沼もオープンだなあ。
 昨日くらいから、会社とマンションの生垣のキンモクセイが、ほのかに良い香りを出していたが。だんだん強くなっているような気がするな。ちょうど時期だものなあ。でも例年、雨に降られて駄目になってしまうことが多いのだが。今年は結構大丈夫だねえ。
 夕方、いつものようにスポーツクラブへ。

トップページへもどる  その他のページへもどる  日記のページへもどる