トップページへもどる スノーボードのページへもどる 滑走記録のページへもどる
信じがたい大雪。
2002/11/08(金)
21:30、家を出る。途中の道も問題無く走る。関越赤城付近の温度計は6度になっている。あまり気温が下がっていないな。上はどうだろうか?
沼田ICを降りてしばらくすると、道路わきに少し雪が残っている。先週から降ったらしいな。それから間もなく、ほんのわずかながら雨が降ってきた。止んだりしながら、次第に強くなる。鎌田付近では結構強い雨。
椎坂峠前でも5度。鎌田手前でも3度もある。こりゃ駄目かな?
道路脇は先週より雪があるが、道路自体は先週と変わらず、ノーマルタイヤでも何ら問題なく走れる。今日のためにわざわざ昼間スタッドレスにしてきたのだが、不要だったかな?
鎌田の手前のセブレブで買出ししたりして、日付が変わって間もなく12:10くらいに丸沼着。相変わらずそれなりに降っている。ちょっと暗くなるが、仕方ない。さっさと寝床を作って寝る。
ちなみに先週は少し防寒が足りなかったので、今日はちゃんと全部冬用装備で来た。
2002/11/09(土)
冬用装備で寝たので、寒さは全く問題無かった。と言っても服等はまだ完全冬装備ではなかったが、まだ充分だ。が、7:30に起きると、なんか周囲が変だ。昨日の雨はどうなったかと思って前席との間の防寒用仕切りを取ると、前が見えない。フロントウインドウに雪が積もって、完全に視界を遮っていた。どうやら昨日夜から、雨が雪に変わったらしい。しかし、これ凄いぞ。どうなっているんだろう? この時期にしては、信じがたいくらいの大雪だ。と言うか、吹雪か。
早速準備して、センターハウスに行く。KARAさん、NAOさん、ボッキー、プッスィー、ネリさん、本間さんがいた。(その後ゲレンデでたけ坊と会う。)
今日は8:15からリフト運行開始予定らしいので、急いでリフトに向かう。コースも広がっていて、イエローの下から見てリフト左側は、ほとんど全面滑れる。いつもこんなこと有り得ないのだが。右側はまださすがに雪付きが完全ではないようで、枯草の上の方が見えている。が、それでも一面真っ白だ。
さらに今日から、バイオレットもオープンしていた。しばらくイエローで滑ったが、コースが広がって楽しい。おまけにこの雪で辿り着けないのか、はたまた寒くて出足が遅いのか、なかなか混んで来ない。リフト待ちもコースもそこそこ混んできた程度。この状況は一日変わらなかった。バイオレットは人工降雪していて、降雪機の前を通ると一瞬で何も見えなくなる。降らせている雪が、一瞬でゴーグルに付着して凍結し、剥がしにくいのだ。さらに雪の状態が場所によって大きく変わるので、少々滑りにくいかな。
さすがに寒くなってきて、10:30くらいに一旦上がる。例の無料休憩所で皆でたむろしてくつろいでいると、降りはさらに激しくなっていく。今一体何月? 寒いのでなかなか出て行けず、結局そのまま昼食に。カップラーメン。しかし昼食でお湯沸かすのも一苦労だった。寒いし雪が車に吹き込むし。そんなこんな休憩し、午後また滑り出す。雪は相変わらずなので、私は午後はフェイスマスクを装備し、インナーを一枚追加した。
昼に見た状態。一応これでも11月です。(笑)
午後は天候のためか、さらに空いてきた。帰ってしまう人が多いのかな? リフト待ちは、どちらのリフトも全然無しだ。特にバイオレットは、降雪機のためもあってか、時にはコースの上から下までだーれもいないことさえある。これは滑るしかあるまい。と言う訳で、猿のように滑りまくっておりました。(笑)
結局途中休憩を挟みながら、16:00まで滑った。
それから着替えて、17:00にKARAさんの車に同乗させてもらい、KARAさん、NAOさん、私、そして今日帰るネリさんとたけ坊はそれぞれ別の車で、白根温泉に行く。
ここで一つ失敗を思い出した。財布を持ってくるのを忘れた。(^^;) 丸沼ではほとんどお金を使わないので、財布の存在を忘れていたのだ。失敗。NAOさんに借りる。
白根も今日は、全然車が停まっていない。本当に人が少ないなあ。私達がいる間もほんの数組しかいなかった。女湯に至っては、一人で貸切だったらしい。(NAOさん談)
18:30くらいに芳味亭着。今シーズンはじめての芳味亭だ。ここはこの付近で滑るボーダーには有名なお店。安くて美味しくてボリュームがあるので、当然と言えば当然だが。お勧めはから揚げ定食。当然まずは、これでシーズンインさせていただきました。変わらず美味しかった。
帰宅するネリさん、たけ坊とはここでお別れ。ネリさんは本当に残念そうだったなあ。まあ、この雪なら誰でもそうだろうけれど。そうそう、道路状況は、除雪されていれば特に問題はなかった。
帰りにコンビニに寄り、歯磨きセットを購入。入っていると思っていたら、忘れていた。どうやらツーリングの時に出したらしい。それから酒屋でKARAさんがプッスィーに頼まれていたお酒を購入。私も発泡酒を一本だけ購入。
戻って皆で酒盛り。と言っても、話をするのがメインだけれど。
その後、沢さんとダイゴローが来た。来る道は、薗原ダム付近から雪になっているらしい。実際まだまだ雪は降っていて、歩いた跡もほんのわずかの間に消えていく。
しばらく皆で話して、三々五々車に戻っていく。私は23:00くらいに車に戻り、濡れた物を乾かしたり寝床を整えたりして、日付が変わる前くらいに寝た。
2002/11/10(日)
7:30起床。昨夜は風が強く、何度も車が揺れた。最初は地震かと思ったが、やはり風だったらしい。いつものように準備して車を出ようとすると、ドアが重い。ドアより高いところまで、雪が積もっていた。本当に今は何月だ?
8:00過ぎに、センターハウスへ。今日も雪が降っている。昨日ほどではないが、冷静に考えたらこの時期としては結構降っているな。今日も朝からリフトに並ぶが、今日はなかなか動かない。除雪等の作業が間に合っていない様子。私達が並んでいる列の上の方を、なんと除雪車がピステンをかけている。この時間にこんなことをしているのははじめて見た。結局リフトは、8:40くらいに動き始めた。
最初は空いていて、バーン状態も良いのでとても楽しい。が、やはり次第に混んで来た。仕方ないけれど。今日は皆さん覚悟して来ているようで、昨日のように車が少ないことも、出足が遅いこともない。
9:00くらいに、ヘリが飛んできた。何度かその辺を行ったり来たりうろうろしたりしている。と思ったら、第一駐車場上空でホバリングしながら、下に向かってスピーカーで何かしゃべっている。ボッキーによると、どうやら遭難者が出たらしい。鹿避けネットの管理のために山に入った人が、戻ってこない様子。その後、冬山登山装備をした人達を乗せた雪上車が、センターハウス前を走っていくのが見えた。見つかったのかな?(帰宅途中と帰宅後のニュースによると、昨日日光白根山に入った5人が遭難し、4人が救助されたらしい。私が見たヘリは、栃木県防災ヘリ「おおるり」。残る一人は心筋梗塞で亡くなったとのこと。)
少しして、上のコースのリフトも動き出した。バイオレットコースも滑ったが、昨日より雪が良い。さらに今日は、グリーンコースも滑れるようになっていた。この時期信じがたいなあ。他のコースも、コースによっては整備すれば滑れそうな感じだ。コバルトなんて直ぐにでもOKそう。実際整備していた。人手が足りないかな。
混み具合は、多いときで10分くらいかな? 昨日のほぼリフト待ちゼロとは比較にならないが、それでも先週よりはずっと少ない。
11:00くらいに上がって、無料休憩所で休憩し、ついでに昼食。今日はお湯沸かすのも楽だ。(笑) しばらく休憩した後、13:00過ぎくらいから滑りはじめる。その後15:00くらいまで滑り、15:30くらいに帰途についた。
昼の状態
帰り、丸沼を出て直ぐのところで、前が小破しているワンボックスがこちらを向いて停まっている。横で何かやっているが、別に怪我しているわけでも走れなくなっているわけでもなさそうだ。なので、横を通り抜ける。車の横には、大きく「フジテレビ」と書いてあった。今日の遭難の取材に来ていたのかな? 道には多少の雪が残っているが、ゆっくり走れば問題無い程度だ。ノーマルタイヤだったのかも。その雪も、鎌田に下りる頃には脇にはある程度になっていた。
今日は、今シーズンはじめての通称ネリ道だ。先週は時間の都合で、高速で帰ったので。この道も久しぶりだ。最初の薗原ダム上を走る部分の道が、工事か何かで通行止めになっていた。以前から工事していたから、その続きだろう。それ以外は特に変わったところはなく、いつものように走り抜けた。
20:00過ぎに帰宅。今日は片道四時間半強と、比較的早く帰って来れた。
しかし、すごい天気だったなあ。次の週末まで雪が残っていることを祈ろう。
他には今回気づいたのだが、保育施設「キンダーガーデンバンビ」は今シーズンはやめてしまったらしい。部屋はそのまま残して、キッズルームとして貸すとのこと。キッズルームを借りられるのは良いが、保育が無くなってしまったのは人によっては痛いだろうな。