直線上に配置

(作成 2003/01/22)
(最終更新 2003/01/23)

2003/01/19(日)

トップページへもどる  スノーボードのページへもどる  滑走記録のページへもどる

家族連れで丸沼へ。

 2003/01/19(日) 晴れ
 今日は、朝出発。何故なら、家族連れだから。
 4:00起床。いろいろ準備して、5:10過ぎに出発。いつもと準備が違うので、ちょっと戸惑う。幸季は一旦は起きたのだが、直ぐにチャイルドシートで寝る。まあ、当然ですな。(笑)
 外環に乗る前に、忘れ物に気づいた。私のボードウェアの上を持ってきていなかった。(^^;) いつもと違うので、置き忘れたのだ。失敗。しかし、直前で気づいた良かった。あれにシーズン券も入っていたのだから。
 取りに戻って、5:40くらいに再出発。道は順調で、先週のような混雑は全然無い。これなら楽で良いな。しかし、さすがにちょっと眠い。
 途中ほとんど混雑もなく、8:30過ぎには丸沼着。思ったより早かった。この時間はスキー場入り口で、駐車料金を徴収している。が、当然私はシーズン券を見せるだけ。今日は第一駐車場だった。
 直ぐに準備して、妻と幸季と一緒にセンターハウスに向かう。幸季は初スキーウェアだが、それなりに似合うではないか。馬子にも衣装。(笑)
 ゆっくりセンターハウスに行き、インフォメーションカウンターでキッズルームの申し込みをする。ここはキッズルームがあり、一日1,000円で使える。子供連れには都合が良い。以前は「キンダーガーデンバンビ」と言う名前で、保母さん(今は保育士さんか。)が常駐する託児所だったのだが。採算がとれなかったのか、今シーズンからはキッズルームになっている。子連れ用合い席有料休憩室みたいなものですね。
 手続きして入ると、中は暖かく、おもちゃもある。幸季には良いかも。子連れは借りても損はないと思う。付き添いの親は一名までとなっているが、実際には空いていれば、両親が入っていても特に問題はなさそう。混んでいたら論外だが。
 その日は私達以外に、もう一家族いた。
 9:00前くらいに、私は滑り出す。今日は皆が、ポールをやっているはずだ。滑る前にインフォメーションで今日のゲレンデ状況を確認すると、私達は午前はイエローらしい。午後はバイオレットか。ので、直ぐにイエローコースのリフトに乗ると、あ、ほんとだ、皆やっている。私も皆に挨拶して、一緒に入らせてもらう。今日は結構スラローム寄りにポールを張っているな。結構難しい。最後の方で、通過するだけになってしまう。
 しばらくして、セットがえ。今度は少しポールを縦にしたので、通り易い。それでも、下側にあるバナナの処理が難しいな。そことその次のポールは通過出来るのだが、そこは元々斜度変化でスピードが乗りやすい上、バナナでスピードが出るので余計に通過するだけになってしまう。私も練習せねば。ついつい視線が近くなってしまうのが一番の問題だと思うのだが、どうしてもやってしまう。出来るだけ遠くのポールを見なくてはと思うのだが。
 まあ、これは練習するしかないな。
 10:30、待ち合わせているので、一旦上がって妻と幸季のところへ。幸季を連れて、今度は子供広場に向かう。子供広場は、ゴンドラ乗り場上付近にあり、網で囲ったところに子供のおもちゃが置いてあったりする。ゴンドラ乗り場に滑ってくる人の流れを横切らなくてはならないので、それがちょっと危ないな。
 子供広場に連れてきたが、どうも幸季はあまり遊ばない。雪がまだ慣れていないので、駄目らしい。まあ、はじめてだし仕方あるまい。
 そこで私はまたポールへ。しばし練習。午前の練習を終えて、片付けをし、12:00過ぎにセンターハウスに戻る。待ち合わせしているので。と、幸季を抱いた妻が、センターハウス前にいる。どうやら幸季、眠ってしまったらしい。三人でキッズルームに移動。ここで休憩。幸季は寝ていたが、おっぱいを飲んだら元気になってしまった。(笑) 遊んでいる。ここで私と妻も、少し仮眠。朝から動いていたので、さすがに眠くなってきた。
 途中、食事。ここは本格的に食事してはいけないようだが、軽食を食べるくらいは構わないそうなので、家から持ってきた妻作のパン等で軽く済ます。
 少し休んだら体力が回復したので、また滑り出した。午後はポールはキャンセルになったので、自由に滑る。軽く滑って、15:00くらいに上がった。
 センターハウスにて、妻と幸季と、皆と顔をあわせ、しばし遊ぶ。私は第一駐車場から、車を移動してきた。
 着替えも最小限にして、間もなく出発。今日は白根温泉に入り、そこで着替えてしまうつもりで。
 程なく、白根温泉に到着。妻はここは、入るのははじめてとのこと。何度も通っているが、そうだったか。
 幸季は私と。男湯に入った。大きなお風呂は久しぶりのはずだが、なんだか楽しそうに遊んでいる。打たせ湯のお湯に手を出したり、湯船の入るところの階段を上り下りしたり。まあ、まだこの時間は空いていて問題ないので、放っておいた。邪魔になりそうな時だけは手を出したが。まあ、本人も楽しそうだったので、良かった。妻もゆっくり入れたようだし。私達が帰る頃になると、急に人が増えてきた。丸沼のリフト運行時間の関係だろうな。
 で、17:00ちょっと前、今度は芳味亭に到着。いつもよりだいぶ早いが、やっているかな? 前に行くと、大丈夫、やっていた。ので、入る。さすがにこの時間帯は空いているか。お店のおばちゃんは私のことを覚えていてくれるので、ちょっと話す。幸季はちょっと機嫌が悪くなっている。眠いのかお腹が減ったのか。ので、注文だけ(二人とも唐揚定食だ。(笑))して、妻と幸季は一旦車に戻り、授乳。
 私はちょっと雑誌を見ていたのだが。いつもでは考えられないような早さで、食事が出てきた。まだ二人は戻ってきていない。その旨を車に言って伝え、私だけ先に食べる。間もなく二人も戻ってきた。幸季はしっかり機嫌が良くなっている。現金な奴。(笑) 食事も楽しそうに食べている。
 ゆっくり食事して、芳味亭を後にする。
 帰りは、国道120号線が少し混んでいたが、それ程でもない。スキーブーム華やかりし頃は、この時間帯にこんなところにいたら、かなり大変だったろうが。今はそんなことないからな。
 いつものネリ道で、普通に帰宅。帰りは途中で、雨が降ってきた。

 ちなみに、帰りにちとアクシデント。幸季用に、CDを用意していたのだが。ランクルにはCDなんて高尚な物は無いので、手持ちのCDプレーヤーから、カセットテープアダプターのような物を使って音を出していた。が、このカセットテープアダプター(カセットテープと同じ形をしていて、一本だけ線が出ていて、その線をCDプレーヤーに繋ぐ。)が、車のカセットデッキから出てこなくなった。(^^;) どうやっても駄目。
 仕方ない、後でどうにかしよう。

 さすがに疲れたが、楽しく過ごせた。


 カセットテープアダプターだが、どうやら駄目だ。どうやっても出てこない。仕方ないのでデッキをばらして出したが、もう一度入れたら二度と出てこなくなった。原因がアダプターにあるのかデッキにあるのかわからないが、どうしようもないな。
 このカセットデッキはほとんど使わないので、外してしまい、代わりにドリンクホルダー付小物入れを付けておいた。

直線上に配置

トップページへもどる  スノーボードのページへもどる  滑走記録のページへもどる