直線上に配置

(作成 2003/03/05)
(最終更新 2003/03/07)

2003/03/02(日)

トップページへもどる  スノーボードのページへもどる  滑走記録のページへもどる

 ランクルで最後?の遠出。

 2003/03/01(土) 大雨
 21:30くらい、出発。今日は、ランクルでの最後の遠出かもしれない。感慨深いものがあるな。
 かなり雨が降っている。雨は次第に強くなり、道の水溜りでハンドルがとられるくらいだ。おまけに雨で前方がよく見えない。ワイパーを最速にしても、追いつかないようだ。なので、走るのに随分神経を使う。不意にハンドルがとられないように力を入れているので、肩が凝りそうだ。ラジオの音も、ボリュームを少し上げないと聞こえない。車体に当たる雨の音が、それだけ大きいのだ。
 それでいて、速度は上げられない。いつものとおり走っていたのだが、ふと、既に本庄児玉ICを通り過ぎていたことに気づく。あそこはけばけばしいラブホが沢山立っているので、非常に目立つ。しかも、ちょうど私が関越を使う行程の半分くらいのところにあるので、いつもはここで、「ああ、半分来たなあ。」と思ったのだが。今日は、道以外を見ている余裕がなかったらしい。
 外環道は50km規制、関越道は80km規制になっている。
 そんな雨だが、前橋ICを過ぎた辺りから、少しよくなってきた。降っていることに変わりは無いが。少し弱くなったかな。
 いつものように、赤城高原SAで寒冷地軽油を給油。
 赤城付近の温度計は、+1度を示している。暖かいのね。その後、椎坂峠手前でも1度だった。さらに鎌田では、3度になっている。温度が上がっている。こりゃ、雨になるはずだ。
 いつもより少し時間がかかって、0:30くらいに丸沼着。

 2003/03/02(日) 雪
 7:30に起きたが、ぐずぐずしているうちに、8:30近くなってしまった。昨日の雨は、途中で雪になったらしい。ランクルにも少し積もっている。
 準備して、滑りはじめる。皆と合流。いつものように滑る。練習しているが、なかなか難しいねえ。フロントサイドの自然なローテーションと、ショートターンで内側から踏む練習をしているのだが。
 ふと見ると、ゴンドラ待ちの列がすごい。今日は全般的にリフトも混んでいるのだが。ゴンドラは山頂付近強風のため、減速運転か何かになっているそうで、余計だ。列がイエローのリフト乗り場より上まで並んでいる。こんなに並んでいるのは今シーズン初めて見るな。
 途中、気分転換に、プッスィーといろいろ話しをしながら、プッスィーのアドバイスの滑り方も練習してみる。いわゆるJターンの練習だ。ターン後半、山周りをあまり意識せず、板が谷回りからフォールラインになったら、そこで直ぐに次のターンに入ってしまうのだ。こうすると、非常に切れのあるターンになる。それじゃターン弧が変になるのではと思えるかもしれないが、実際にはフォールラインになった時点から板を切り替える間にも、板は進んでいる。したがって、結果としては、ちゃんとしたターン弧になるのだ。ターンとターンの間の切り替え部分が短くなる感じだろうか。
 これはこれで面白いなあ。切れのあるターンになる。すごく忙しいけれど。(笑)

 昼食は、今日は雪なので、車で食べてしまった。その時、ランクルの写真もいろいろ撮っておく。最後だからして。

 午後はしばらくイエローを滑った後、皆でゴンドラへ。午前は混んでいたが、この時間になるとだいぶ空いている。おおひろコースを滑る。ここで一回、派手にこけてしまった。私のバックサイド側から滑ってきたスキーヤーと当たりそうになり、避けてバランスを崩し、立て直しきれなかった。
 その後、そろそろ帰る時間なので、KARAさんやぼっきー、たけ坊はあがる。
 準備をして、15:30くらいに出発。いつものように走るが、恐怖が待っていた。丸沼を出て直ぐ、いくつかロックシェルターだかスノーシェッドだかわからないが、半分トンネルのようになっているところがある。それと実際のトンネル、橋が複数連続する部分があるのだが。そのある半トンネルに入ると、前方で半分こちらを向いて停まっている車がある。回ってしまったらしい。このままではぶつかるので、私もブレーキング。これが凄かった。下がアイスバーンと言うよりスケートリンク状態らしく、ランクルも制御出来ない。タイヤが滑り、真っ直ぐ走れない。ブレーキを離しても同じ。ハンドル操作でどうにか壁にはぶつからないで走らせるが、速度がなかなか落ちない。前方の車は迫る。こうなったら駄目元、と思ってブレーキを踏む。車体は大きく半回転したが、そこでどうにか停まってくれた。不思議と、急にグリップが回復したのだ。前方の車とは、もうさして距離はなかった。なんだか、ランクルが最後で頑張ってくれたような感じだ。少なくとも私の腕ではない。(^^;) 理論的に考えればたまたまグリップが回復出来るだけの摩擦力が出ただけの話だろうが、気分的にはランクルが最後で頑張ってくれたような気がする。おかげで、あれだけ大きく蛇行したにも関わらず、どこにもぶつからなかったのだ。奇跡的。
 車体が半分以上、回転してしまっているので、この狭くグリップの悪いところでは方向転換は危険と判断、元来た道を引き帰すようにして、ペンション村入り口付近の広いところでターン。再度同じ滑ったところを走る。当然、最徐行。すると、その半トンネルを抜けた橋のところに、別の車が停まっていた。さっきは自分のことでいっぱいいっぱいで気づかなかったが、その車もただ停まっているのではなくて、事故って停まっていることがわかった。おそらく、私や私の前の車同様滑り、その車の場合は停まることが出来ず、半トンネルを出たところの橋の付近でどこかにぶつかったのだろう。相手が雪なので大きくは壊れていないが、いくつかの部品が散乱していた。危ない危ない。私も危うく同じことになるところだった。
 その後、広いところで、これからあそこを通るだろうKARAさん、ボッキー、たけ坊に携帯で電話。KARAさんとボッキーは繋がらなかったが、たけ坊が繋がったので、話しておいた。
 その後、さらに二台程ぶつかっている車を見た。こちらは破損状態から見て、どちらかが反対車線にはみ出してしまい、正面からぶつかったのだろう。正面とは言っても正面側方だったのと、速度が出ていないので、大きな事故にはなっていないようだが。
 今日は危ない。非常に。肝に命じて進む。
 ネリ道もゆっくり走った。その後は幸い特に問題もなく、無事帰宅出来た。

 今日は本当にランクルに助けられたな。最後の最後まで。ありがとう。

直線上に配置

トップページへもどる  スノーボードのページへもどる  滑走記録のページへもどる