トップページへもどる>
スノーボードのページへもどる>
滑走記録のページへもどる
シーズン初滑り。
2003/11/01(土)
今シーズン初滑りだ。21:20程に、出発。今年は事前にいろいろ準備はしておいたので、それほど問題無く積み込み完了しました。
途中の道も、毎年の如く。渋滞もほとんどなく、道はスムース。しかしこのフォレスター、速いねえ。ちょっと踏むだけで、どんどんスピードが出てしまう。気をつけないと、免許が危ないです。
いつものように、関越沼田ICを下りる。あれ?開いているガソリンスタンドがある。セルフかな? 確かここには、前はスタンドは無かったような。それに、以前はこの時間帯、丸沼までの間に開いているスタンドは無かったはず。出来たのかな? 昨シーズンまでは、真冬になると、ランクル70に寒冷地軽油を入れるため、わざわざ赤城高原SAで入れていた。しかしここが開いているなら、ここで入れられたのだが。ガソリンエンジン車になった今年からは、関係無いなあ。残念。まあ、何かの際に役立つかもしれないし、覚えておこう。
気温は思ったほど寒くならない。関越赤城高原付近の表示では、10度。椎坂峠手前でも10度。鎌田付近でやっと6度だった。
道には全く雪も無く、ごく普通に走って行く。最後のコンビニであるセブレブに寄ってちょっとだけ買い物をし、無事到着。道は、特に昨シーズンまでと変わりなかった。白根温泉から上であちこち工事しているのも変わらず。多少場所は変わったようだが。ここ、一体いつになったら工事が終わるのだろう?
24:00頃、到着。二時間四十分くらいかな? 中央駐車場は、まだ車が少ない。照明も点いていないので、真っ暗ですね。ヘッドライトに、数台見知った車が浮かび上がる。ああ、毎度のみんなも、来ているのだね。
いつものように、駐車場一番奥に停める。これまたいつものように、近くに室田さんのハイラックスサーフが見えた。
直ぐに準備して、就寝。
2003/11/02(日) 快晴
朝、私としては結構早めに起きた。と言っても6:00くらいだが。やはりそれなりに興奮しているらしい。そのまま車内でごろごろして、7:30くらいに起き出す。今は8:30にならないとリフトが動き出さないので、それ程急ぐ必要は無し。まだこの時期さして冷えないので、それ程つらくない。で、準備。防寒装備も少ないので、大した準備はない。が、やはり半年振りなので、いろいろ何が何処に仕舞ってあるか戸惑うな。
準備を済ませたところで、室田さんに出会う。シーズンインの挨拶をして、センターハウスに。ここでさらに皆と出会う。毎年の顔ぶれだ。懐かしいね。
で、シーズン券購入にインフォメーションに並ぶ。ちなみに今シーズンからシーズン券は単なるパウチカードになり、ICチケットはくれない。毎回行く度にこの券とICチケットを交換する形のようだ。不正利用対策かな? 以前の方法だと、来ていない人の分も他人が使えただろうから。しかし、私のようにちゃんと使っていた人間には、面倒が増えただけだ。なんか、毎年毎年、どんどん来難くなっているような気がするのは気のせい? ちなみにシーズン券交換と販売は、直ぐに場所が移った。スキースクール受付のところに。インフォメーションは普通の一日券販売や文字通りのインフォメーションでもあるので、混んでいるからかな。
でもって、ストレッチして、いよいよゲレンデに。コースは、さすがに狭い。皆に言わせると、これでも多少昨日より広がったらしいが。幅30mもないかな〜。まあ、毎年のことだが。リフト乗り場のゲートに並んでいると、8:30ちょっと前にゲートが開いた。さっそく乗って、上に移動。いよいよシーズンインですな。
まずは一本。う〜む、す、滑れない。一応ターンは出来るが、ただ曲がっているだけだ。恐くて体を谷側に落とせないので、ほとんど単に山回りターンの連続をしているよう。特にバックサイドは、停まりそうだ。(^^;) まあ、シーズンインだし、仕方有りません。
KARAさん等と数本滑ったが、コースの状態が良かったのは、最初の二本。精々三本目くらいまでかな? それ以後は、人が増えるし、天気が良いのでどんどん雪が緩み、荒れてきた。それに、暑くなってきました。天気が良いので、この格好では暑い。アンダーウエアに上着を着ているだけなのだが。リフト待ちは、長いときで20分くらいか。結局7〜8本滑ったところで、暑さにまいって一旦休憩。車に戻って一休み。と、室田さんもいた。他の皆も、結構車に戻っている。まああの感じでは無理もないな。仕方ないので、私ものんびり。車のテールゲートを開けて、カーゴスペースにごろ寝。う〜む、気持ち良いねえ。そのまま昼は、カップラーメン。
午後ちょっと滑ったのだが、混雑がひどくなってぶつけられそうになったりしたので、また休憩。ここで室田さんに誘われて、日光白根山ロープウェーに乗った。でもこれ、確か昨シーズンまで、丸沼高原ゴンドラって言っていたような。先日とある夏山登山兼スキー場のゴンドラが故障して、乗っていた二人がゴンドラ外に投げ出され、命を失う事故が起こったが。まさかあれの後、名前を変えたんじゃないよなあ? ちなみにスキー場内の案内等も、全て「ゴンドラ」の文字の上から「ロープウェー」と書き直してあった。
シーズン券で上れるので、二人でのんびり。ゆっくり乗って、上でものんびり。今日はほとんど雲もないし、頂上まで登った人は、きっと気持ち良い日だったであろう。ロープウェーの山頂駅でも、そんなに冷えない。
その後下りて、空いてきているので、15:00くらいからまた少し滑る。しかし、コース下の方は、なかなかすごいことになっている。すごいコブです。これ、初心者には辛かろう。私だって辛い。リズムを合わせないと、上体が暴れてどうにもなりません。数本滑ったところで、リフト運行終了時間の16:00。しかし、今日は急遽ナイターをやるらしい。となれば、行くしかあるまい。そう言えば、最後のリフトで上がって下りる時、KARAさんやネリさん達が、上で待っていたなあ。さては、ナイターがはじまる直前に滑るつもりだな?(笑)
16:30かららしいので、ちょっとだけ休憩して、また滑り出す。リフトが停まっている間に、一応除雪車が圧雪してくれたので、ある程度平らになっている。この時期の雪はあまり圧雪するわけにいかないからか、ほとんど均しただけのようだけれど。それでも、コンディションはずっと良くなった。
コンディションが良くなって且つほとんどリフト待ちが無いものだから、もうサルのように滑りまくり。リフト乗車中も含めて、5分くらいで一周してしまう。疲れるが、これは良い。楽しいな〜。滑りも、多少マシになってきた。それでもまだまだだけれど。
18:00くらいまで滑って、一応上がる。夕飯と風呂のことがあるので。今日は、皆と芳味亭。今シーズンはじめての芳味亭だ。ここ、良いんだよねえ。安くて美味しくて。数台に分乗して向かう。まずは食事。やはり定番、唐揚定食から。(笑)
それから、わたすげの湯に。ここは750円くらいかな?ちょっと高いのであまり行かないところだが、ここは結構遅くまでやっているのが良い。と言う訳で、風呂にも入って、帰りにセブレブ行って戻ったら、今日は22:30過ぎていた。結構遅くなったねえ。と言う訳で、今日はそのまま就寝。
2003/11/03(月・文化の日) 曇りのち雨
昨日は良く寝たなあ。全く起きなかった。朝から、あんまり天気が良くないかも。いつものように準備して、出る。やはり曇天だな。昨日の天気予報では、夕方から雨と言っていたし。車が思ったより少ないのに気付く。8:00過ぎているのに、まだ中央駐車場に空きがある。三連休最終日だけに、今日はもう帰る人が多いのかな?
今日も8:30から直ぐに滑り出す。昨日ほどではないが、やはり快適なのは最初の二〜三本か。天気が良くないので気温が上がらず、雪が緩むのは遅そうだが。人手は決して少なくは無い。昨日よりはまだ良さそうだが。
一時間ほど滑った頃だろうか? どうも、雨が落ちてきたような。ゴーグルを外して見て見ると、やはりそうだ。次第に強くなっていくな。残念、午後までもたなかったか。
と言う訳で、私は10:00くらいには上がる。7〜8本くらい滑れたかな? 皆も上がっている。まあ、昨日ナイターで散々滑れたし。なので、そのまま準備する。
妻と幸季と会社にお土産を買い、出発。室田さんと一緒だったので、二人で無線で少ししゃべったりして。この時期いつも混んでいる吹き割れの滝付近は、やはりちょっと渋滞。観光客が多い。室田さんはそのまま高速で帰るそうなので、老神温泉のところで別れる。ネリ道は、特に変化無し。工事中のところは相変わらず工事中だった。紅葉も終わりかけかな?しかし、まだまだこの辺なら、充分きれいだ。
帰りは特にどうと言うこともなく、普通に走って帰宅。途中の道に、いろいろ出来ているな〜とか、あそこの店が変わったな〜なんて思いながら走ったが、結構覚えているものだ。一人で走っているから、余計覚えているのかも。話し相手が居ないので。
帰りは四時間半くらいかな?結構早めです。雪が無いし、思ったより空いていたし。