モデファイ日記(改造日記)
リアウインカーの移設
トップページへもどる>
バイクのページへもどる>
XLR80Rのページへもどる>
モデファイ日記へもどる
以下の内容を参考にして作業した結果、部品やバイクの破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。
2004/08/09〜25
リアウインカーの取り付け位置を、移動しました。元々、特に大きな問題は無いのですが。リアキャリアに大きな荷物を積んだりした際に、今ひとつ被視認性が良くないように感じていたのです。実は私のXLR250Rも元は同じ位置にありますが、サイドバックを取り付け出来るような大型キャリアを付けている関係もあり、同様な理由で移設してあります。
実は、結構前にやっていました。やり方は単純で、元のウインカーステーを外し、位置を移動して自作ステーで取り付けただけです。最初はエーモンの適当なステーでやってみたのですが、やはり適当過ぎました。(^^;) やたらぶれるし、見た目もあまり良くありません。そこで、これを元にして、最近新たに作り直しました。と言っても2mmのアルミ板をエーモンステー同様に切り出し、そこに同じように穴を開けて全体を黒に塗っただけです。単純な作りですね。で、出来たのがこれ。
上:自作ステー 下:型として使ったエーモンステー。
当然左右分作製します。画像で上にある穴にウインカーが付き、下の穴をナンバープレート取り付け用の穴に共締めして固定します。位置的には、ちょうどTLR200やTL125などのトライアラーと同じような取り付け位置になります。最近のだと、FTR223やSL230等も、テールライトとの位置関係は同じようなところにありますね。
で、実際に車体に付けてみたところがこれです。(ちょっとキャリアが付いていませんが、また付ける予定です。)
→
加工前。実際には二号機の画像です。加工後。ここに移動しました。