フロントバンパーの外し方。
トップページへもどる>
趣味関係のページへもどる>
車関係のページへもどる>
セレナのページへもどる
セレナを、いじった記録です。ドレスアップ、走行性能の向上等にはあまり興味がないので、ほとんどが使い勝手の向上のための物です。
以下の内容を参考にして作業した結果、車両や部品の破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。
フロントバンパーの外し方。 作業日 2007/05/21
ヘッドライト交換に必要なので、フロントのバンパーを外します。まずは
フォグライトの取り付け1。(タイヤハウスカバーの外し方。)を参考に、タイヤハウス内のカバーをめくれるようにします。
画像が暗くて申し訳ありませんが、タイヤハウス内のカバーをめくると、ここに固定用ボルトがあるので、外します。
次は、ここを引っ張ります。車体の左右外側方向に引っ張るようにすると、
ここの勘合が外れ、少し外側に浮くようになります。
さらに勘合があります。それは、ここ。
これは外した後の画像ですが、ヘッドライト下に、二箇所に白い勘合用に部品があるので、手前に引っ張って外します。外すと言っても、この時点では完全には外せないので、軽く引き出しておく程度です。
ここまで片側だけで説明してきましたが、当然ながら左右共行います。
※次の作業をすると、フロントバンパーを車体に固定している部品は全て外れますので、注意してください。次の作業の前に、バンパーにフォグやディライト等を設置している場合、全て配線を外しておく必要があります。いずれにせよ、バンパーを完全にフリーな状態にしてください。でないと配線が千切れたり、バンパーを落とすことになるかもしれません。
また、バンパーが落下したりする可能性がありますし、傷防止のためにも、バンパー下付近には古毛布等を敷いた方が良いでしょう。同時に結構大きいので、外した後の置き場所も確保しておいてください。
この先は、私は一人でやりましたが、可能なら二人以上で作業することを勧めます。その方が安全です。
次にフロントグリルを外します。これは
フロントグリルの外し方。を参考にしてください。グリルを外すと、その下に黒いピンが二本ありますので、これを外します。引っ張って抜くピンです。
このピンを抜くと、フロントバンパーはもう車体に嵌っているだけですので、いきなり落下したりする危険性があります。必ずしっかり持っておいてください。
左右の勘合を全て外し、手前にバンパーを引いて下さい。
と、車体からバンパーが外れます。