(作成 2002/10/01)
(最終更新 2002/10/01)
30(月) 雨 今日はしっかり雨だ。昨日塗装してしまっておいて良かった。台風も来ているし、昨日塗らなくてはだいぶ先延ばしになるところだった。 昨日塗った塗装面は、時間が経って、さらにきれいになっていた。が、まだわずかに凹凸が残っているな。これは缶スプレーでは仕方ない。ので、2000番の耐水ペーパーで表面を磨く。あまり強くやると塗膜が削れ過ぎるし、塗装翌日ではまだ完全乾燥していないので、表面をさらう程度に。大まかなデコボコさえ均せれば良いので、その程度で充分だ。一日はおかないとちゃんと乾燥しないし、かと言って三日〜一週間以上置いておくと、完全に乾燥はするが今度は固くて磨きがやりづらくなる。 29(日) 曇り時々晴れ 天気予報は大外れだなあ。今日は雨のはずだったのに、全然降らない。それどころか、時々晴れ間も見える。ツーリング中止は痛い。昨日朝の天気だと、仕方ないかもしれないが。 折角の晴れ間なので、塗装してみる。湿度計を見ると、前日雨にしては湿度も低く、(65%程度)気温は25度程度。思ったより条件は良い。なので、例のXLR80R二号機のガソリンタンク、ウレタンクリアーで塗ってみる。デイトナの物だが、実際には塗料メーカーのイサムのだな。ほとんどラベルが違うだけに見える。今度買えたらイサムのを買おう。その方が安いし。 で、こいつを一本、結構厚塗りしてみた。その方が塗装面に艶が出る。一回目は、塗料が塗装面になじむように、少なめに。下地のプラモ用塗料の塗膜が大丈夫かも確認しながら。10分程度経った後、二回目は一気に厚塗り。下側も錆止めを兼ねて、念入りに。塗膜が白くなるほど厚く塗ったが、乾けば透明になるので気にしない。 このタンクを塗るには一本はちょっと多かったか。まあ、その分結構きれいに仕上がっている。塗膜は厚く、雨の後なのでゴミの浮遊も少ないのか、ゴミんも付着もほとんどない。惜しむらくは、わずかにみかん肌になっていることだが。これは缶スプレーなので、多少は仕方あるまい。最終的な磨き工程でフォローしよう。 28(土) 雨(結構大雨?) 明日のツーリングは雨だなあ、と思っていたら。幹事の原ちゃんから携帯にTEL。仕事中で出られない時だったので、後で、伝言を聞いてみると。なんと今日は中止だそうな。う〜む、ちょっと拍子抜け。まあ、ちょっと雨も強いようだし、仕方ないか。 27(金) 曇りのち雨 明日は夕方から、ツーリングの予定。本来は明日朝からなのだが、私は仕事なので、仕事が終わった後から追いかける予定だ。なので、仕事が終わったら、直ぐに出発する。そのために、準備は全部今日中に終わらせよう。と言っても先日乗鞍に行った時に、テントとシェラフは用意してある。あとは、炊飯道具、着替えをちょっと用意するだけかな。バイクの方も一通り見てみた。特に問題は無さそうだな。が、先日もちょっとワダチでタイヤが振られることがあったので、タイヤがそろそろ交換時期かもしれない。明日帰ってきたら、交換かな? 26(木) 晴れ 夕方、社長と工場長と、いつもの話し合い。試作の低塩タイプについては、これでほぼ完成と思える物が出来た。あとはこれが売れるかだな。まずは来月の松戸まつりで、試験販売してみることとなった。これが売れると良いのだが。 25(水) 晴れ 今日は給料日。嬉しいが、なにせこちらは払う方でもあるので、嬉しいとも言っていられない。(^^;) 24(火) 晴れ 少し暑いくらいの天気だ。 なんだか、ちょっと忙しい一日だった。まずはクレームの電話に対処。最近からし漬にクレームが多い。これはうちで作っているのではなくて、他社で作っている物をうちの会社名で売っている。いわゆるPBブランド商品になる。もちろん販売責任はうちにあるのだが。で、これがここ数ヶ月で、急にクレームが増えた。ほとんどが歯ごたえに関するもの。妙に柔らかくなっているようだ。製造元には連絡しているのだが、どうも変わらない。本当にここ数ヶ月でクレームが増えたので、作り方か原料か、何か変えたのだろうか? 今度、実際に出向いて話した方が良いかも。 で、そのクレームについては問題無く対処出来た。今回連絡してきた消費者さんは、別にクレーマーではなくて、単にちょっと違うんじゃ?と思って電話してきてくれた人だからだ。しかし、こう言う電話は貴重だ。こうして言ってきてくれる人の裏には、何も言わずに二度と買わない人がもっといるはず。それに気づかなければ、商品の価値はどんどん下がってしまう。 それから帰ってくると、今度は社長が倒れていた。と言ってもそんな大ごとではなくて。窓に何やらポスターを貼ろうとして、足場にしていた机から落ちたらしい。その際胸を強打したとのこと。うずくまって動けなくなっていた。直ぐに近所の病院へ。幸い、骨や肺に異常はなく、打撲で済んだ。不幸中の幸い。良かった良かった。 23(月) 曇り時々晴れ ラストザウスに行ってきました。AZ−WEBのオフ会です。その時の様子はここ。 22(日) 曇りのち雨 昼まで寝てました。久しぶりに、何にもしない一日。こう言うのもたまには優雅ですね。 21(土) 晴れ 夕方から、例のXLRニ号機のタンクを塗る。今回、試しにプラモ用塗料を使ってみた。グンゼ産業のシャインレッドが、ちょうどXLRの赤と近似色だとの情報の確認も兼ねて。で、実際似た色だったのだが。この塗料を買う過程で、少々問題があった。 近所の「タナカ模型」(田中模型?)と言うお店でスプレーを買った。このタナカ模型、メインはどちらかと言うと、ラジコン、特に航空機のラジコンらしい。私が小さい頃からもうタナカ模型はあったから、その道では老舗なのかもしれない。以前よく買い物に行っていた「わらそう」亡き(この春くらいに閉店してしまった。)今、家の近所(徒歩圏内)でプラモ関係があるのはこのタナカ模型だけとなってしまった。で、今回ここで、白、赤(例のシャインレッド)、クリアーを購入。プラサフを塗って下地を作った上を、この塗料で塗ったのだが。白は普通に塗れた。発色を良くするためだ。そのあと肝心な赤を塗ったのだが。この赤が、全然駄目だ。色は良いのだが、塗料がちゃんと霧状にならず、直線的に出てくる。水道のホースを手の指で潰して出した時みたいな感じ? なので、塗装しようにもきれいに出来ない。仕方ないのでタナカ模型で交換してもらった。が、交換したのも同じ。またタナカ模型へ。店主に言わせると、「これくらいは仕方ない。普通だ。」とのこと。と言う事は、私の使い方が悪いと言うことか? しかし、白とクリアーも試しに吹いてみたが、それは普通に使える(ちゃんと塗料が霧状になる)。その旨も伝えたが、どうも不満そう。結局返金と言う話になったのだが。 この後、タナカ模型ではない他のお店で、同じ赤を買ってみた。なんてことなく普通に使える。はて、これはどう言うことだろう? タナカ模型にあった赤だけおかしかったのか? それとも私の使い方がおかしかったのか? しかし、使い方がおかしかったら、他で買った赤が普通に使えるわけはないし。どうにも不可解だ。いずれにせよ、タナカ模型に私が買い物に行くことは二度とないだろう。 20(金) 晴れ 昨日で工事も終わり、会社の前の道路はしっかりきれいになっています。段差もほぼ無くなっていますね。バスだけではなく、いろいろな意味で便利です。うちの場合はバギー(子供を乗せる簡易型ベビーカーみたいな物)を押す時や、子供の散歩の時に良くなりましたね。 19(木) 晴れ 昨日に続いて、今日もうるさいですな。 しかしこの工事、随分遅くまでやっていました。21時過ぎてもやっていたなあ。突貫で終わらせてしまうつもりのようです。 18(水) 晴れ 先日からはじまった、会社付近の道路の工事、随分にぎやかですね。ちょうど今日は会社の前(と言う事は私のマンションの前でもありますな。)です。工事車両で、会社の出入り口でトラックの出入りに支障があるくらい。しかし、早いこと。どんどん工事が進んでいきます。大きな機械でアスファルトを引っぺがしたと思ったら、直ぐ後ろから舗装しています。ん?直ぐ後ろから? そう、本当に直ぐ後ろで舗装作業です。掘り返したり、配管工事したりする気配はありません。何やっているのだろうと思いましたが、どうやら舗装を新しくし、段差を無くす工事のようです。そう言えば、今度バスがこの道を通るようになると市役所かどこかの人が言っていたっけ。そのためでしょうね。 17(火) 雨 夕方、社長と工場長と話。前回の試作品を検討。だいぶ良いのだが、味に少々インパクトが無い。薄味で美味しいのだが、若干物足りなさを感じてしまう。前回はとうがらしが多くてちょっと辛かったのだが、減らしすぎたか? これまではこうじにとうがらしを入れていなかったので、次回はそちらにも入れてみることにした。新しい味を作るのは、なかなか難しいものだ。 16(月) 曇りのち雨 昨日遅く帰ってきたので、昼過ぎまでひたすら寝ていました。さすがに一日で乗鞍まで行って山登りまですると、疲れますな。午後から雨。 夕方、今日はNIFTYのFSNOWB仲間の友人、つゆみの結婚二次会に参加。妻と子供連れで、JR錦糸町まで。雨なのでちょっと行きづらかった。場所はバーのようなところ。子供が最初は警戒していたようだが、直ぐに慣れていたずら全開。ひたすら遊んでいました。ビンゴでは、子供の玩具に丁度良いのが二つ当たった。(笑) 二人も幸せそうで、良きかな良きかな。しかし、新郎のtoshioが完全に酔っていたような。大丈夫か?(笑) 15(日) 今年を限りに一般者通行禁止になる、乗鞍に行ってきました。道路の国内最高所。詳しくはツーリング記の方に。 14(土) 曇り 第二土曜なので、休み。今夜からツーリングの予定。なので、その準備。日帰りのつもりなのだが、一応テント等キャンプ道具も一式積む。天気があまり良くないので、場合によっては日帰りせず、向こうで泊まって翌日登るかもしれないので。それなりに荷物があるな。 13(金) 曇り 夕方、仕事が終わった後、ザウスへ。その時のことは、ここ。 12(木) 晴れ、深夜雷雨 まだ暑いのう。明日はザウスに行くつもりなので、ちょっと準備。同時に連休中に行くつもりのツーリングの準備も。いろいろあるな。 ザウスは、今月末で閉鎖になる。私は、実はここにはあまり行っていない。年に一回行けば良いほうか。これまでの通算でも、10回行っているかどうか。あんまりシーズンオフに滑ろうと思わないタイプだからだ。しかし、さすがに無くなるのは寂しいな。千葉県唯一、うちから一番近い(笑)スキー場だったのに。閉鎖は、経営不振が理由らしい。大元の三井不動産が、経営を諦めた様子。元々10年の予定でやった物らしいが、本当に10年で閉鎖になったなあ。ビジネスモデル的には成功したのだろうか?あまりそうは思えないが。 ボードにワックスをかけ(あ、これでワックス無くなった)、ウエア一式を出す。よし、全部あるな。 ツーリングの方は。寝袋どこへ行ったっけ?と思ったが、前回のツーリングの時にバイクのパニアに積んだままだった。(^^;) こちらも一通り揃う。 明日は明るいうちに、バイクの整備もしておくかな。 11(水) 晴れ 今日も残暑。 今日は、9月11日。例のアメリカ同時多発テロから、ちょうど一年だ。テレビも、それらの話題で持ちきり。一年を振り返り、テロ発生時の状況を追ったり、追悼式典を放送したり。 4CH(日本テレビ)は特に力が入っていて、テロ発生直後にワールドトレードセンター内部に入ったカメラの映像を流したりしていた。これまで放映されなかったタワー1内部の映像を、世界同時、国内では独占で流したそうだ。これはちとショッキング。入ったのは1Fのロビーまでなのだが、時々「ガーン」とか「ダーン」と言う音が入っている。あまりの熱さに耐え切れず、飛び降りた人が建物や地面に叩きつけられる音だそうだ。 元々地元の新人消防士の成長を追うドキュメンタリーを撮っていたジャーナリスト兄弟が撮った物だそうで、基本的に消防士を追っている。ロビーから上層階に向かう消防士達も。その中には、当然帰れなかった人もいるわけだ。 間もなく隣のタワー2に二機目が突っ込み、さらには倒壊する。もうもうとした砂塵の中、亡くなった人もいたりする。どんな映画も敵わないな、この現実には。過酷で、悲惨な事件だ。 ただ、一つ危惧するのは。これが、「テロ撲滅への正義の戦い」、つまりはイラクへの攻撃の正当化と言うことにすり替えられていっているような気がする点だ。大統領の演説なんかを見ると、特にそう思う。テロはもちろん、あってはならない。それにより不利益を被る人にとっては、どんな大義名分であれ、正しくはない。相手が神の名の元に行った行為だとしても。しかし、それを抑えるためにさらに力を使うのは、全く解決になっていない。何故って、力で抑えつけた物は、必ず反発するから。力と力がぶつかれば、ただでは済まない。 もっとお互いを理解し、解決やお互いが納得した上での妥協は出来ないものなのだろうか。いや、中にはどうにもならない輩もいることはわかるのだが。 理想論かもしれない、と言うのは重々承知しているのだが。うちのチビが大きくなる頃、もっと世界がいろいろな面で良くなっていることを、願って止まない。 10(火) 晴れ 急にまた暑くなってきた。残暑厳しいなあ。夕方、ちょっと模型店に。と言っても、プラモを買うわけではなくて、プラモ用の塗料等をちょっとバイクに流用するために。こう言う時に、わらそうが無くなったのは本当に痛い。この春だったかな?に閉店してしまった行きつけだった近所の模型店は、各種材料から塗料から珍しいプラモまで、今考えればまさに天国のようだったなあ。 そこ以外だと、ある模型店があるにはあるのだが。残念ながら、あまり品揃えは良くない。飛行機等のラジコンメインみたいだし。仕方ないので、以前見つけておいた、国道6号線沿いの北松戸駅付近に出来た「ミゼット 北松戸店」と言うお店に行ってみる。車で何度か通っているうちに見つけたのだが、いかんせん駐車場も無い上に6号線沿いなので、どうにも停まりようがない。なので、バイク(XLR80R)で行った。バッテリーの耐久試験を兼ねて。入って見る。新しいからか、かなり小綺麗な作り。プラモもあるが、どちらかと言うとメインは鉄道模型やラジコンのようだ。お目当てのXLR80Rの赤に近い塗料を探すが、ここではちょっと在庫が切れていた。 そのまま6号を走り、金町へ。金町浄水場の近く、京成金町線沿線だ。確か以前、ここに模型屋が出来ると言うチラシが入り、出来た時に行った覚えがある。開店の割に古い商品が混じっているなと思っていたら、三郷の方から越してきたらしい。そちらでは先が見えているからと。その時の印象は、ちょっと店主の感じが悪かった(あくまで私の印象だが。)ので、それ以来行っていなかった。で、探してみたら、閉まっていた。(^^;) まだ7時前なのだが。定休日か? そこでふと、「確か金町駅前にも模型店があったはず。」と思い出す。何年も前に、雑誌ホビージャパンの広告を見て行った覚えがある。で、記憶を頼りに行ってみた。確か駅の6号線側を、線路近くに沿って上野方面に行ったらあったような.... と思って行ったら、あった。入ってみる。以前のわらそうを小ぢんまりさせたようなお店で、品揃えも悪くない。探していた色もあった。ので、買って来た。次回からは、ここに来るかな。 それからはいつものように、スポーツクラブへ。 09(月) 雨時々曇り 一日中はっきりしない天気だった。 今日は夕方、例の社長や工場長との話し合い。今週は社長の都合で月曜だった。いろいろ試したりして、やっと薄味タイプが形になりそうだ。問題は日持ちだな。こればかりはテストしてみなくてははっきりしたことはわからない。しかしまあ、加熱殺菌する時までの間ちゃんと低温管理すれば、結構大丈夫そうな気がする。 仕事が終わった後は、また昨日の続きで磨いていた。だいぶきれいになったな。 08(日) 雨のち曇り 昼まで寝てました。ふと起きたら、妻も子供も出かけた様子。起きだしてテレビを見ていたら、帰ってきた。その後モスバーガーに昼食を買いに行き、家で食事。それから午後は、昨日の続き。ひらすら磨くのって地味な作業だな〜。 07(土) 曇り時々雨 天気はあまり良くなく、いつ降ってきてもおかしくない。 仕事が終わったあと、ちょっとXLR80Rのタンクを磨いていました。ちょっと凹んでいるところがあるので、その穴埋めなぞを。 06(金) 雨 久しぶりの雨。結構強く降っている。さすがに、随分涼しいな。 夕方はスポーツクラブへ。毎度のごとく、ちょっと運動。しかしこれ、運動も良いが、サウナが一番体に良いかも。一気に汗をかいて新陳代謝しているような気がする。まあ、気がするだけかもしれないが。(笑) 05(木) 晴れ時々曇り やっと少しだけ、涼しくなった。と言っても、単に今日だけ少し曇っているせいかもしれないが。 夕方から、XLR80R二号機タンクのパテ埋め。こいつは以前サンドブラストしてもらったのできれいなのだが、残念ながらわずかな凹みが二箇所程ある。せっかくきれいにしたので、ここも埋めておこう。と言っても、ちょっとパテ塗って大まかに修正までしただけだが。その後表面に溶きパテを塗っておいた。完全に乾かしてから、仕上げにかかろう。 04(水) 晴れ 夕方、普通にスポーツクラブに行った。いつもは火曜日に行くのだが、今週は昨日は話をしていたので。 03(火) 晴れ 夕方、仕事が定時で終わった後、社長と工場長と試作品について話す。今回もいろいろな話をした。塩分低減、漬け方の液量など。なかなか難しい点もあるな。 02(月) 晴れ 夕方から、今日も図画工作。アルミ板を削る。昨日削った丸い凹みを、リューターで大まかに仕上げたあと、耐水ペーパーで最終的に仕上げる。結構地味な作業だな〜。(笑) しかしまあ、おかげでそれなりに仕上がった。 と言っても、まだまだこれからいろいろやらなくてはならないが。 01(日) 晴れ 昼頃まで寝ていたが、子供に起こされた。やはり子供は朝早い。まあ、仕方ないが。(笑) 夕方まで昨日の続き。それから家族で近所の島忠ホームセンターへ。ここでリューターを購入。プロクソンのやつだ。これまでリューターは、イマイの組み立て式電池式の簡易型を使っていた。これまではこれで充分だったが、今削っているのはジュラルミンのため、少々固い。少し削るだけならこれまでのでも事足りるのだが、これは比較的大きく削る必要がある。そのためにはイマイのだけでは、パワー、トルク共役不足だ。ので、以前から購入を考えていたリューターを購入した。イマイのも良い点はあって、コードレスなのは便利だ。これからはサブに使おう。 帰りは、小腹が減ったので家族でガストへ。子供はなんか楽しそうに遊んでいた。何故かフライドポテトは食べるなあ。しかしこれは油っぽいので、あまり食べさせ過ぎるわけにはいかない。まあ、うちのチビはまだ食べる量が少ないから、あまり心配するほどではないか。 帰ってまた加工。まずはフロントフォークボトムケースを逃げるために、凹みを作らねばならない。と言ってもこれはかなり面倒で、そう簡単には出来ないな。フライス盤があれば便利なのだが。 まずはφ36のホールソーを使って、どこまで削れば良いかのガイドとなる部分を削る。ホールソーだけでは全部は削れないから。次にその部分をガイドにして、クロスバイスとボール盤を使った超簡易フライス盤もどきで溝を削っていく。しかし、丸い凹みなのでそれだけではきれいに削れない。あとはリューターでひたすら削っていた。やはりパワーがあって使いやすい。今日は途中で時間切れ。 |