(作成 2002/04/17)
(最終更新 2002/04/29)

モデファイ日記(改造日記)
オイルフィルターの装着(材料調達編)


トップページへもどるバイクのページへもどるXLR80Rのページへもどるモデファイ日記へもどる

 以下の内容を参考にして作業した結果、部品やバイクの破損、健康上の被害、その他何らかの損害を被っても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願い致します。

2002年
04/某日
 実際に取り付けるにあたって、必要な物をリストアップします。
1.部品
  右クランクケースカバー、及びそれに付く部品はガスケットを含め、全てドリーム50用を使います。パーツリストを調べたところ、以下の部品が必要なようです。(私自身は頼んでいない部品もあります。ですので不足があるかもしれません。正確にはパーツリストでご確認ください。)
パーツNO カラー 品名 価格 小計 備考 価格調査日
11393-GCR-000   ガスケット,R,クランクケースカバー 1 630   右クランクケースカバーガスケット 2002/01/20
22838-GCR-000   レシーバー,クラッチケーブル 1 530   クラッチケーブル固定用の部品 2002/01/20
90004-GHB-630   ボルト,フランジ6×16 1 90   上の部品を固定するためのボルト。 2002/01/20
90004-GHB-710   ボルト,フランジ6×40 1 105   2002/01/20
91204-KK0-003   オイルシール12×18×5 1 165   クラッチアームが右クランクケースカバーに刺さる部分のオイルシール 2002/01/20
94301-08140   ピン,ノック8×14 1 60   右クランクケースカバー用ノックピン 2002/01/20
94301-08200   ピン,ノック8×20 1 60   2002/01/20
15414-HB6-000   スプリング,オイルフィルター 1 190   オイルフィルター固定用のスプリング 2002/01/20
11331-GCR-000 カバー,R.クランクケース 1 9,450 右クランクケースカバー 2002/01/21
11333-GCR-000 カバーCOMP.オイルフィルタ 1 1,260 上の部品に付くオイルフィルター部のカバー 2002/01/21
15650-GCR-000 ゲージ,オイルレベル 1 480 オイルレベルゲージ 2002/01/21

  クランクケース側については、ほとんど必要な部品はありません。唯一必要なのは、検討編でも書いたとおり、クラッチリフターガイドピンのみです。
パーツNO カラー 品名 価格 小計 備考 価格調査日
22366-GCR-000   ピン,クラッチリフター 1 530   クラッチリフターのピン 2002/03/08

2.材料
  アルミ板(厚さは出来るだけ薄い物)
  アルミ棒(直径12mm以上、長さ25mm以上)
  エンジン内加工に使えるパテ(いわゆるデブゴンのような物。固まると非常に硬く、耐油耐薬品性があり、耐熱性が最低でも100度以上は必要)
  液状ガスケット(耐油性、耐薬品性があり、耐熱性もあるもの)

 いよいよ加工に入ります。

1.検討編へ  2.材料調達編へ  3.加工編へ  4.苦闘編へ

直線上に配置

トップページへもどるバイクのページへもどるXLR80Rのページへもどるモデファイ日記へもどる