(作成 2002/02/28)
(最終更新 2003/07/09)

XLR80R(二号機)レストアのページNO.1


トップページへもどるバイクのページへもどるXLR80Rのページ2へもどる

2002
01/07(月)
D’sにて部品注文

 二号機用に、クラッチケーブル、スピードメーターケーブルを注文しました。これらは中古市場での入手は難しく、例えあっても元々の価格が安いため、あまり割安とも言えません。ですので新品購入です。
パーツNO カラー 品名 価格 小計 備考
22870-GN1-000   クラッチケーブルCOMP 1 1,210   クラッチケーブル
44830-GT9-000   スピードメーターケーブルASSY 1 1,030   スピードメーターケーブル
93700-05020-0A   オーバルスクリュー 1 25   スピードメーターケーブルのホイール側取り出し口のボルト
    小計     2,265  
    消費税     113  
    総合計     2,378  

価格確認のみ
パーツNO カラー 品名 価格 小計 備考
38301-KT2-008   ウインカーリレーCOMP 1 2,050   ウインカーリレー
38306-KJ6-740   ウインカーリレーサスペンション 1 220   ウインカーリレー取り付け用ゴム
37200-GT9-008   スピードメーターASSY 1 11,200   スピードメーター本体
83510-KR8-000   ツールボックスASSY 1 1,950   リアのツールボックス一式

01/09(水)
 ヤフーオークションにて、XLR250R BAJAのウインカー一式、スピードメーターを落札。落札価格、ウインカーが1,700円、メーターが2,700円、合計4,400円。他に送料、送金料。

01/10(木)
 D’sにて部品受け取り。同時に価格確認。
パーツNO カラー 品名 価格 小計 備考
35340-GJ5-000   フロントブレーキスイッチ 1 610   フロントブレーキスイッチ
35350-KV0-750   リアブレーキスイッチ 1 610   リアブレーキスイッチ
35357-GE2-000   リアブレーキスイッチスプリング 1 210   リアブレーキスイッチスプリング
17520-GT9-000ZA フラッシュレッド タンクサブASSY*R−119* 1 23,500   ガソリンタンク。確認時メーカー欠品
 残念ながら、ガソリンタンクは欠品になっていました。これはこの車種専用部品なので、可能性はあるなとは思っていましたが、やはりなあ。

01/14(月)
 ヤフーオークションにて、XLR250R(F型)のテールライトを落札。落札価格、1円。送料640円、他に送金料。
 実はこれ、XLR80Rと共通部品なのです。部品番号も同じなので、ポン付け出来ます。


01/15(火)
XLR250R BAJAのウインカー一式。おまけに電子ホーンも。

 XLR250R BAJAのウインカー一式、スピードメーター取り引き完了。(1989年くらいの型?)
 ウインカーはステーに多少錆があり、どちらもプラスチックの劣化等が見受けられますが、価格を考えれば安いでしょう。
 ウインカーは、ステーがそのまま使えるかはわかりませんが、ウインカー本体自体はXLR80Rと同じ物なので、使えるはずです。ステーは何か加工が必要かも。
 スピードメーターはステーの形状が全然違いますが、機能そのものはほぼ同じです。むしろ、トリップメーターがある分高性能?と言えます。試しに先日買ったスピードメーターケーブルを、繋げてみました。問題無く繋がります。大きさも大差ありません。ステーさえなんとか出来れば、付けられそうです。(駄目な場合は、粗大ゴミ化してしまう恐れもありますが。(^^;) )


01/19(土)
XLR250R(F型)のテールライト。ちょっと欠品あり。XLR80Rのと同じ部品。

 XLR250R(F型)のテールライト取り引き完了。
 多少欠品がありますし、汚れていましたが、1円に文句は言えますまい。(笑) 出品者の方は、価格が価格なので、送料だけもってくれれば落札価格は払わなくても良い、送金料のが高いしと言ってくれました。が、ここはやはり、ちゃんと払っておきました。
 掃除したら、結構きれいになりました。本体はありますが、フェンダーに付けるベースの部分、その他一部部品が足りないので、今度注文してみます。

02/18(月)
 エンジンをサンドブラストへ。
 エンジンは、腐食もあり、それなりの状態です。これを、サンドブラストU2さんにブラストに出しました。今回も持ち込みです。ただ、前回お願いした時から、U2さんが移転しています。新しい場所にははじめて行ったのですが、以前より広く、きれいになっていました。道を多少間違えましたが。(笑) しかし、以前より遠くなってしまったので、気軽に行きにくくなってしまったのが残念です。
 今回はエンジンが50ccと言うこともあり、美装加工までしてもらって10,000円です。しかし、今回は移転記念と言うことで、前々からのお客さんは移転初回の依頼に関しては30%オフとのこと。なので、7,000円でやってくれるとのことでした。ラッキー。お願いして、明日取りに行くことに。
 帰りは母方の祖父の家にお線香をあげに。

02/19(火)
エンジン左側から。ブラスト処理前。エンジン左側から。ブラスト処理後。
エンジン右側から。ブラスト処理前。エンジン右側から。ブラスト処理後。

 昨日頼んだエンジンを取りに行きました。今回もきれいに仕上がっています。(画像はクリアー塗装後)
 まあ、表面の腐食がひどいところは、腐食の痕がそのまま残っていますが。これはサンドブラストではどうしようもないので、仕方ありません。
 受け取り、家に帰ってそのまま塗装します。本来なら美装加工は、アルミに関してはある程度錆びにくくなっているのですが。鉄に関してはそれ程錆予防効果が期待出来ないため、やはりエンジンでは塗装せざるを得ません。
 しかし、今回はちょっといたずらを。耐熱クリアースプレーで塗装してみました。耐熱クリアー塗料は、耐熱温度が200度程度、塗膜もそれ程強くありません。これは、色が無いクリアーでは、顔料を含むことが出来ないのが原因だそうです。
 でも、何事も物は試し、と言うことで、やってみました。これでどこまでもつだろう?
 塗装は、スプレーで普通に塗っただけです。今回は冬ですから、太陽熱による車内乾燥も使えず、ごく普通に乾燥させただけです。一応触っても大丈夫だし、見た目には問題なさそうにはなりました。耐久性に関しては、今後の状況を見なくてはなりません。

次へ

NO.01 02 03 04 05 06 07

直線上に配置

トップページへもどるバイクのページへもどるXLR80Rのページ2へもどる